2004年02月03日(火)
オジイチャンのお説教
今日は蒲田まで出て多摩川線の矢口の渡駅まで行ってきた 帰りの車中はいつものことだけどかなり混雑・・・ すると1人のキャリアウーマン風の女性の携帯電話がけたたましく鳴り出しその女性は切ることもせずにその電話に出た( ̄▽ ̄;) 最近の電車内ではマナーモードにして通話をしなければ(つまり静かにメールするくらいだったら)優先席の付近じゃなければOK でもその女性(年は30代中ほどで、スーツをビシっと着こなし、見るからに『あたしは出来るのよ!文句のあるヤツはかかってこい』タイプの女)は 優先席の真ん前で立ったまま甲高い声でベラベラ話し出した(汗) (↑仕事内容のようだった) 周囲のみんなはあたしも含めてイヤ〜な顔・・・ でも矢口の渡駅は終点蒲田の1つ手前なので我慢しようという雰囲気になっていた すると1人の老人(白髪頭に見事な顎鬚←これも白髪)が席からスッと立ちその女性に向かって 『コラ!』と一喝〜 目の前に携帯電話の注意事項の表示が出てるのにあんたは読めないのか!と怒鳴った 唖然としてる女性に終点の駅のドアが開くまで延々とお説教(* ̄m ̄) あんたのような人がいるから・・・なんとか すみませんって謝れば済むのか?・・・なんとか しまいには『このボケカスが!』 いや〜なんかスッキリしちゃった(≧▽≦) 思わずプププって笑ってしまったもん、あたし♪ 電車のドアが開いた途端、女性はダッシュで逃げていったけど この赤恥は忘れずにこれからは人の迷惑を考えようね〜 それにしてもオジイチャン、恰好良かった! この人も頑固ジジイ代表って感じだったけど(≧ε≦) 以上、午後2時半頃の多摩川線下りの矢口の渡駅〜蒲田駅間の 先頭車両内での出来事でした〜♪ |