
|
 |
2008年12月01日(月) ■ |
 |
哀れ楽しむ入門 |
 |
ネコをみかけると おっかける ネコはびくっとしたのち一目散に逃げる さわりたかっただけなのに しゃーっと威嚇されてるじぶんを 哀れたのしむ
休日のぽかぽかとよいお天気 だけど出かける用事もなく 会うひともなく それなら散歩に行きたいところを 無駄に部屋でまるくなり日暮れをむかえるじぶんを 哀れたのしむ
傷ついたのとか傷つけてしまった、とか 日本中が涙した、とか 悲しんでますアピール光線を厭いながらも あえて鏡に向かって乱反射させ むかし女の子に言われた台詞をそおっと呟いてみては 哀れたのしむ
けれど、むかし歴史の加藤先生はおっしゃいました 過ぎたことをいつまでもひきずるな、と その立場を省みないお言葉をおもいだしつつ ときどきむかしの詩作用ノートなぞ 紐解いては冷や汗かいてるじぶんを 哀れたのしむ
|
|