妄言読書日記
ブログ版
※ネタバレしています
目次|前のページ|次のページ
2002年08月23日(金) |
『しゃにむにGO12』『ぱじ5』『ひつじの涙2』『水蜜桃の夜』(漫) |
【羅川真里茂 白泉社花とゆめコミックス】
面白いですねー それだけでいいじゃないですか。 ねぇ。 好きなんですよ。
誰に向かって言っているのやら ちゃんと感想らしきものを書きなさいよ。
どちらかと言うと黒ちゃん派なのはやはり、もうティーンじゃないからなのかしら。いやいや、私は二人セットがいいのです。 でっかいくせに天然なところが可愛いと思うのですが。 黒ちゃん。
++++++++
【村上たかし 集英社ヤングジャンプ】
広く読まれて欲しいと思うほぼ唯一の漫画。 4コマだから笑えるのは確かなのだけれど、ほろりと泣く。 時にはかなり泣く。 ももちゃんのお誕生日の話とか。 除夜の鐘で、ぱじが煩悩を消し去らなくてもいいって、涙、涙・・・ ぱじ、100でも200でも生きてもらいたい。
今回もはるさんが素敵。 勿論、伊達さんと杉村さんも。
+++++++++
【日高万里 白泉社花とゆめコミックス】
正直、あまりこの漫画自体好きじゃないのですが、日常天国が読みたいがために…。 ひつじの涙のひつじってのは、神崎くんのことなのね・・。 だって、彼が一番泣かされているような。
日高作品はやはり秋吉家意外は好きになれないかもしれない。
++++++++
【ジョージ朝倉 講談社】
最近注目の方。 なんとはなしに読んでみた。 小野塚カホリみたいな感じなのかと思ったら、それは表題作だけでした なんとも言えないのですが帯の「痛くて切ないラブストーリー集」ってのは嘘でしょ。 水蜜桃〜と紅いソーダ水だけ。 「愛の暴走」にいたってはなんと解釈したものか。 「失踪日和」が変な話で一番すきかもしれません。
んーでも、よくわからない。 あと二冊くらい読めばわかるかも。
|