妄言読書日記
ブログ版
※ネタバレしています
目次前のページ次のページ


2002年10月28日(月) 『フルーツバスケット10』『いとこ同士』『東亰異聞2』(漫)

久しぶり(でもないけれど)に本屋へ行ったら、本がわんさか発売されていて、思わずATMへ走った駄目な大人です。
いいんだ。
積ん読本が減らない。

【高屋奈月 白泉社花とゆめコミックス】

黒い。
ぐれさんと、慊人。
どうなるんでしょうねぇ。

十二支の子たちはみんな好きです(出ている限り)
あ、夾くんも好きです。
透ちゃんも勿論好きで、魚ちゃんと花ちゃんも好きですよ。

なんだ。嫌いなキャラいないんじゃないか。

はとりと、繭はくっつくらしい。
よかったねーと。

ぐれさんは、何がしたいんでしょうか。
巻を追うごとに腹黒いな。

+++++++

【今市子 ダリアコミックス】

ダリアコミックスってどこだ・・・?

市子さんの、古い作品集。
主に同人だそうで。
同人もこうやって、コミック化していただけると、ファンはありがたい。
オリジナル作品ですよ。

でも、私は今の作品の肩の力抜けた感じの方が好きです。

「黒いレインコート」の作品紹介。
私も、ドラマ出立ての(金狼怪奇ファイルあたり)、前髪ぱっつんの宝生舞ちゃんが大好きでした。美少女〜って感じで。
今より当時の方が好きです。

「森に行った日」の作品解説にて。
再び私も、豊川悦司が好きで好きで・・・。
最近、ボスのCMに出てますが、友人に言われるまであれが、ボスのCMだと気が付かないくらいに、豊川悦司しか見て無かったです(あんなに歌ってるのに)
私は、彼の煙草のCMがもの凄く好きでした。夜しかやってなかった。

作品に一つも触れてないし。
「黒いレインコート」が一番好きかな〜。
ノリ的に。
どうも、切ないという割り切れない感情が苦手です。

+++++++++

【原作:小野不由美 漫画:梶原にき 幻冬舎コミックス】

絵がきれい〜うまい〜。
絵が上手い人の漫画は安心して読めていいです。
絵があまり上手くない人の漫画だと、絵のことが気になって余計なところにつっこみたくなってしまいます。
梶原さんの絵は、申し分なし。
原作の雰囲気にもあっていますし。

直さんが、えらくかっこいい〜
ああ、こんなにかっこよかったっけ?
菊枝さんも美人で、鞠乃ちゃんも可愛い。
満足でございます。



蒼子 |MAILHomePage

My追加