なにはなくともテレビジョン。
まあち



 妊婦さんと赤ちゃん

CMやドラマを見ていて、気になっていたこと。
妊婦さんや赤ちゃんの様子について。
気になりはじめたのは、自分が妊娠して子供を産んでからなんだけどね(^^;)

妊婦さん役の人は、もちろんお腹が大きいんだけど、
お腹のふくらみ加減がなんだかおかしいなぁって思うことが結構あるの。
妊娠していない人の腹部に詰め物をするから、お腹に赤ちゃんがいるって感じじゃないんだな。
これがドリフのコントだったらまぁそれも笑いのうちの一つなんだけど、
真面目なCMやドラマでコントのようなお腹の出方なんで、なんかヘン。

チューリッヒの自動車保険に出てくる妊婦さんは結構リアルだったな
(もしかしてホントの妊婦さんだったのかな〜)。
でも、産後にネットしてる様子が産後じゃなかったよ(笑)
ちゃんと家の中で小奇麗にしてて、スカートはいちゃってるの。
産後はパジャマ姿でスッピンでぼさ〜っとしてるもんだよ!・・・ってそれは私だけ?(笑)

赤ちゃんもね、「生まれたばかりなのよ〜」なんて言いながら、
生まれたばかりの設定だから赤ちゃんを横抱きにしてるんだけど、
もう首がしっかりすわってる感じの赤ちゃんなので(←たて抱きの方が抱かれやすくなってる)、
横抱きにされつつむずがっちゃってたりするの。
「おーよちよち」なんてあやされてるけど、なんかかわいそ。
かと言って新生児がホントにドラマに出ていたらもっと驚くだろうな(^^;)
医療機器のCMでは撮影が病院で行なわれているのでホンモノの新生児ちゃんが出てるね。
あの時期独特の可愛さがもう見ていてたまらない〜(*^^*)

『ブラックジャックによろしく』に出てきた双子の新生児ちゃんは、
最初驚いたけどお人形なんだよね。ホッ。でも産毛までよく出来ているな〜。

でももう自分でリアルに体験するのはさすがに無理だす(−−;)

2003年06月03日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME