 |
 |
■■■
■■
■ 3とか4とか5とか・・・
TBSのお昼の連続ドラマ。ここの所続編とっても多し。
先週までは『大好き!五つ子5』。 五つ子も5年生になってそれぞれが色んな形で母親離れをはじめる。 それに戸惑いつつもパパの協力・助言を得ながら納得していくママ、森尾由美。
ドラマの中でママが「毎日三食ごはんを作っていると自分の味に飽きちゃうのよね」ってあったんだけど、 夏休み中のお昼ごはんがおにぎり→そうめん(またはソバ)→チャーハン のローテーション(10日に一回程度マックが割り込んでいた)だった私は、 森尾ママの爪の垢でも煎じて飲んだほうが良かったのだろうか(爆)
しか〜し、五つ子と言うにはそれぞれの違いが目立ち始めて(特にノリカ(笑))きたぞ。 それにミホの生意気っぷりはますます磨きがかかってむかついたぞ〜(笑)
でも長男が休み中毎日楽しみにしてて、見られないときはビデオにまで録画してた。 長男〜、五つ子の親思いの所もちゃんと見ていてほしかったぞ〜! ・・・いや、いい子ですよ、長男・・・(なぜフォローを(笑))
今もやってる『キッズウォー4』。 最初のとんでもない設定はもう以前に語ったとおり。 んで、相変わらずのパターンに突入しております。もう食傷気味・・・。 わからんちんの教師(今回はフリースクールの教師)と意地悪な不良に負けずに対立する茜たち。 一平もなぜかスクールに来ているし。でも他の兄弟は今回影が薄いような気がする・・。
過去のシリーズでも何度か見た茜が罠にはまるシーン。
茜のカバンにこっそり自分の時計(または財布)を入れる意地悪キャラ。 そして茜とみんな、教師の前で「時計(財布)がない!!」と騒ぐ。 茜に向かって「あんたさっき一人でここにいたんだよね〜」などと言う。 茜「そんなの知らねえよ。だいいち俺はモノを盗んだりしない!」と反論するも、 教師「お前がやったに決まってる!カバンを見せてみろ!!」 茜が啖呵を切り「ああ、俺は潔白だって証明してやるよ!」と、 カバンの中身を床に撒き散らす・・・が、時計(財布)が出てくる。 茜「あ!?あれ!?」 教師・意地悪キャラ「ほら、やっぱりお前が犯人じゃないか!!!」 茜「俺じゃないよ!俺じゃないっ!!」
これ、翼もやったし一平もやったんだよね。そして今回もありました(笑) まるで吉本新喜劇のようだ・・・。 もう、見る気がなくなったので今週から見てない。
『温泉へ行こう4』。もう予想した通りのストーリー展開。 実の母に会うのに何かを隠している武藤。早く打ち明けた方がいいはずなのにいつまでも一人で抱え込む。 そして妻なのに、武藤の様子を無視するがごとく一人で突っ走る薫。 蔵原の女将という立場を投げ出して武藤の母の下で働き始める。 もう〜、これでいいのかよぅ(この世界ではいいんだな、これは)!
コレも吉本新喜劇のように同じシーンを何度も見て楽しむものになってしまったよね。 皆でおやつに饅頭食べてて、最後の一個を取り合うとか、 ♪エンヤートット、エンヤートット♪のお風呂掃除とか、 タコ踊りとか(笑)
昼の連続ドラマってそのパターン展開やヌルさを楽しむものだから仕方ないとはいえ、 ここまでパターンが続いちゃうとなぁ、何だかなあって感じ(じゃ見るなよ(苦笑))。
そんな事を言いつつ・・・ 『キッズウォー』の後番組が『ピュア・ラブ3』だと知って喜んでいる私。 また陽春さんに逢えるのね〜!!嬉しいわっ!←しっかり矛盾しております(爆)
『3』が始まる前に『1』と『2』の再放送、プリーズ! (DVDなんて買えないよ〜(;;))
2003年09月03日(水)
|
|
 |