|
|
■■■
■■
■ テレビ番組の収録を見てきました
テレビ好きならばやはり思う事。 それは「テレビ番組の収録を実際に見たい!」 でもなかなかそれって叶わない事で・・・ 人気番組なら尚更。
そんな私にチャンスが巡ってきました(^^) 今日『堂本兄弟』の収録を見に行ってきたんです。
私がテレビ番組の収録を見に行くのは三度目。
一度目はもう20年前くらいの番組、 日テレで日曜夜9時にやってた 『日曜9時は遊び座です』って欽ちゃん番組。 (↑誰も覚えてないかもしれない・・・(笑) 欽ちゃん番組の中でもマイナーだったし)
二度目は友人が出場したのを応援に行った 『百万円クイズハンター』(笑)。 でも、これはこれで楽しかった。 なかなか見られない柳生博の「奥さ〜ん」とか 「ハンタ〜〜チャンスッ!」とかじかに見れたし。 そしてなかなか見られない柳生博の後頭部も(こら) 実際のゴールデンハンマーは意外とちゃちかった(笑)
そして三度目にして初めてメジャーな番組だ!
実際のセットはテレビで見るよりも小さく、 「テレビって見栄えよくなるんだなぁ」と思ったり(笑)。 最初は冷房が効いてて涼しかったんだけど、 ライトがこうこうと着くようになったら暑い暑い(><) でも観客席側の私がライトで暑いなんて言ってるけど、 実際の出演者さんたちはもっとライトを当てられてるし おまけに長袖の人もいるし(←私の主目的なお方(爆))、 それでもそつなく収録をこなしていくってすごいな〜、 なんて素人丸出しの感想ですが(^^;)
前説はトムさん。 なかなか面白い話をしてくれました。 トムさんが堂本ブラザーズバンドのメンバー紹介をしながら メンバーがセットに上ってきて、 最後は勿論キンキの二人。 キンキのお二人が目的ではなかったけれど、 やはりめったに生では見られないので (芸能人なんて普通そうだっつうの^^;)、 嬉しかったです。二人ともテレビで見るよりは 背が小さかったけど(ファンの人ごめんなさいね)、 とってもカッコよかったです。
収録時間はだいたい2時間。30分番組をまとめるのも大変。 だってトークや歌はとっても面白くて、 「いったいどこをカットするんだろ?勿体ない〜」 って感じだったし。
あ、肝心のゲストさんやトークの中身ですが・・・ まだ放送は先なのでネタバレになっちゃうから そのあたりはこの分の放送が終わったらまたUpしますね。 乞うご期待!
2004年07月20日(火)
|
|
|