おろろーん。

遂に朝の気温が氷点下になったらしいですね。
ははは(乾笑)
今日は特別寒かったー・・今まで20度あった室温が朝起きたら17度だった。
しかも朝起きたの10時だったし。
10時なのにこの室温はおかしいと思った。


今週から学校祭の会議が週2になるなんてきいてないよー・・・。
水・金って、なんだよー。
もう少しで出ないで帰る所だった。危ない。
まあ水・金なら次の時間に授業無いからいいけど。
書類書かなきゃ・・・レシピ・・。
材料にカレー粉と書き忘れた場合、カレー粉を使わないでカレーを出さなければならないという厳しさなので、うっかり高山さんはちゃんと乗り越えられるかが心配。
友達にチェックをお願いしないと。
仕入先とか、そんなコネとかないから、探さないとね。


役所行ってきましたよ。年金の手続きしてきましたよ。
とりあえず送られてきた書類で必要そうなのを書いて持って行ったら、
1枚余ったんですけど・・・え、だって送られてきたんだもん。
何?手続きすんの遅いからって催促されてたの?
また半年後行かなきゃならんのか。面倒くさ。


今日友達がうちに晩御飯食べに来るから、そうだ折角だからデザートっぽいのもつくってみよう、と思って、スーパーにあったご自由にお持ち帰り下さい、っていうレシピを持って帰ってたので作ってみようと思ったのです。
材料に砂糖って書いてあるのに作る工程で砂糖のさの字もない・・・。
なんだよ、いついれりゃあいいんだよこの砂糖50g。
ママンに電話したりとまあ色々大変でした。
台所が汚くて居間の机でガシャガシャ作ってたらヨーグルトのついた泡だて器が絨毯に落下して座椅子とかにまで被害が及んで大変でした。
使った道具は直ぐに片付けましょう。
ヨーグルトゼリー、ヨーグルトがすごいプルンプルンしてて美味しかったです。
やればできるんじゃん、自分(ヨーグルトとゼラチン混ぜただけだから)
パンのお礼ってことで。
生クリーム買ったからオムライスの卵も美味しくなると思う。


探偵学園Qが終わってしまった・・。
最後ちょっと、泣きそうになってしまった。
連載ものが終わる瞬間って、物凄く寂しい。


まあ、そんな訳でまだ英語の教科書買えてません。
あんなに派手な表紙だから並んでればすぐわかるのに。
2005年10月19日(水)

阿呆な日常劇場 / 高山神無

My追加