忙殺されませんように。 |
誰か私の全休を返してくれ・・・!!! 朝10時集合なのをまたも20分ばかり遅れてしまったバカ山です。 朝寒くて起きれない・・いや、本気で。 どうしたらいいものだろう服と一緒に寝て温めておこうかな、と本気で思ってますが、去年はそれやり始めたの真冬だった気がする。 ていうか甘えが、甘えが・・・いかん、根性叩きなおさねば。
ということで10時半に宣伝ポスターを貼ったのが今日の出来事でないように感じます(遠い目) え、あそこからの記憶全部今日起きた出来事なの? 普段の私の3日分くらいのことをしてる気がする。 昼にはいももちを揚げてすきっ腹にいももちを食べ気持ちが悪くなり(朝一番からこれはないよ) ちょっと焦がしちゃったのを責任もって食べたので気持ちが悪くなり、3時頃になってお昼ご飯を買いに行こうと学校の売店に行ったら学祭前とかで1時半に閉店で、ガビーンショック、といいながら友達とスーパーまで行ってお昼ご飯を買い(ノリ巻きのゴボウ巻き、大好きなんです) ああそう、冊子の原稿、先生パソコンアドレス2つ持ってて学校であまり見ないほうに送ってた私の原稿は見事に添削するのを忘れられ、先生のご尽力のお蔭で今日中につくってくださって、でもうちのゼミ室のバカパソコン、プリンタがA4サイズしか受け付けてくれない頑固なやつで、A5のサイズが欲しかった私は一度家に帰り印刷をして、またゼミ室という戦場に復帰し、格闘してました。 うちのゼミのマスコットキャラがハチなわけですが、もう当分ハチは描きたくありません・・・原稿の隙間にハチを、ハチ・・・。 無駄に一人で頑張ってる、絶対。 両面印刷の鬼な私は、どうしてこんなにもスムーズに出来てしまうんだろう経験値だよね明らかに。 なるべく仕事は早く終わらせたいので、家に印刷したやつ持ち帰ってテレビ観ながら折ってました。 何て地道な闘い。 あとはホッチキスで止めるだけよ。 自分頑張った。 最後まで残ってたのでゼミ室の片付けも、友達と2人で。 明日どうせまた汚れると分かっていても片付けたよ。
当日のシフト、私はずっとゼミ室にこもってタレとかタレとかタレとか作ってる気満々です。 ホールなんてする気ないよ、私。 影の功労者でありたい。
鍋とか持って行ったら、自炊が出来ないことに気付きました。 小さい鍋でインスタントラーメンつくろうとしたら、麺が飛び出ました。 なんなの、もう。 お好み焼きにしようとしたら、ボウルがないので作れませんでした。 わ、私は明日何を食べたら・・・。
明日は作業早く終わるといいね。
|
2005年11月17日(木)
|
|