粉雪が欲しい

ずっと座り続けてるせいか、腰が痛い・・・腰痛(わかったから)
座椅子がね、多分良くないんだと思う。
いや、座椅子がいいとしても、座椅子に対する座り方がなってないというか、結局自分のせいであるということに落ち着くわけなんですね。
というわけで全休だったんですが、本当は昼ぐらいまで寝てやろうと思ってたんですが8時半過ぎに打ち合わせの電話で起こされました。超寝てた声ですいませんでした・・・。私ちゃんと敬語使えてたかな・・・心配。


ずっと英文と和訳読み続けて訳判らなくなってきた・・。
私は何がしたいんだ・・・・・・。
オスカーワイルド氏の言い回しは回りくどくて嫌いだよ。
芸術とか自然との関係を言うのにどうして30ページも使ってんだ。
お蔭でテスト範囲30ページじゃないか。
げんなりだよ。


午後になって銀行に行って生活費の切羽詰り具合に息切れがして、どうして私が出歩くときはいつも吹雪きなのか、雪に埋もれながらスーパー行って買い物をして。
3日分くらい夕食のメニューが決まってるととても安心します。
ハンバーグとー、うどんとー、ピザ。
で、帰り道歩道がないから車道を歩いていたら車が迫ってきたのでちょっと避けようと思ったら雪山に足突っ込んでしまって滑らかにこけました。
しかもそういうときに限って車が超来るの。はずかしー。
でも幸か不幸か、吹雪だからぱっと見こけたのか吹雪いてた雪がついたのかわからないカンジでジーパンに雪がつきました←でも怖ろしく寒い。
2006年01月20日(金)

阿呆な日常劇場 / 高山神無

My追加