世界が歪んだ・・

初・授業を道徳にするのはやめておいたほうがいいよ!!!

偉い目に遭いました。
いや、私が皆の意見を上手く引き出したり使ってあげられなかったからなんですけど。
45分の授業が20分で終わったらね、そりゃあ誰だって焦りますよね!!!
いや、10分くらい早く終わっちゃったらね、授業預けてくれた先生には申し訳ないな、と思いつつちょっとしたゲームとかね、やろっかな、くらいに考えてたんですけど、え、ちょっとこの展開はまずいんじゃないか、と。
気付いた瞬間テンパって焦ったんでしょうね、貧血起こしました(笑・・えない)
貧血持ちではありますが、あそこまで酷いのは本当、なかった気がする・・。
世界がモノクロになってノイズがガチャガチャ聴こえてきて、自分で何喋ってるかもわからなくなって、途中本当に記憶がないです。
子ども達にも何言ってるかわかんなかったって言われるくらい。私も判らなかった。
いっそ倒れたら面白いかな、と思いつつ気力でどうにか・・いや、気力って本当凄いですね。

とりあえず反省会でそっと泣いてしまった。
いや、悔しくて・・・もう救いようの無い授業だったのに先生はちゃんと私の授業でよかったところを言ってくれて、ダメなんですよ、けなされる方がまだ涙は出ないけど、優しい言葉かけられると泣いてしまう・・・。
字がキレイって初めて言われた・・・生まれてこのかた自分の字がキレイだと思った試しがなかったため。

今日の夜は落ち込んで、明日の朝は元気にやろうと思います。
あああ、先生って凄いや!

そして明日は実習生の実習生による実習生のための飲み会です。
飲みすぎだから!(笑)いや、でも親睦を深める事は良い事だ。
2006年08月31日(木)

阿呆な日常劇場 / 高山神無

My追加