ダラダラすぎた一日だったようだ |
地元で講演会があって、受付のお手伝いに行きました。 前回はバイトだったんですけど、今回はボランティアで。 現実は甘くなかったのであった・・・。 しかも前回は、受付の仕事終わったら講演聞けたんですけど、今回は全然聞けないのでした。 現実派甘くなかったのであった・・・。 朝8時半から4時までずっと・・・。 正直暇すぎて困った&寒いし。 ゼミの友達2人と行ったんで割と喋ってたんですけど、後半になって本当もう皆疲れてて、ぐったりでありました。
とことんボランティアで、途中お昼にお弁当も貰えないんじゃね?的な雰囲気で、お弁当とか諦めてたんですけど、何とお弁当用意してくださっていて、しかも余ったからってお持ち帰り分も頂きました。 あと先生が気を利かせてくれて講演会の本くれた!
しかしながら、最後の最後まで講演の先生を勘違いしてました。 あ、花柄の服着た人じゃなかったんだ・・・。
折り紙がなくなったので折り紙を買い、残りの☆を折りました。 計画的にやるとこんなに切羽詰まらずに済むんですね。 勉強になりました。 「前回の折り紙メダル、男子がリボンの色で取り合いをしてましたよ」って先生からメール貰いまして・・・6年生なのに可愛くない? うちの子たち可愛くない? 今回も喜んでくれたらいいなぁ・・と思いつつ、38個折ったよ。先生頑張った 大事に持って行かないと。すぐクシャクシャになりながるからな、あの☆。 水曜まで1週間休んでた子、昨日まで入院してた子など、いるらしいですよ。 私も昔劇で主役だったのに水疱瘡にかかって練習に全然参加しないで本番を迎えた過去を持っているので、頑張れ、と思いました。 ドラマがあるよね、本当。 明日楽しみだぁ〜。
で、実習生による実習お疲れ会。 遅いよ、1ヶ月経ったよ!(笑) 明日学習発表会なんだから、明日の夜やればいいのに、とか思ったけどね。 お酒くるの遅くて全然飲めなかった・・・飲み放題のバカ。 しかもロックってゆったのにソーダで来た。 おのれ・・・。
|
2006年10月28日(土)
|
|