うへ。今日は仕事終わらせるのにかなり時間がかかってしまったわ。ぐったり。 最近ミスが多くなってきたかも。ヤバい〜。 こないだ本社から監査の人がきたばっかなのにまた来たようだ。 私が色々間違えてたせいかも。(汗)
監視カメラに映し出される私の仕事ぶりは悲惨だろうなぁ。 ヒマさえあればお菓子つまんだり、携帯いじって遊んでたり。(自爆) 慣れは恐ろしい・・・・。(笑)
遅刻も毎月1回してるし。(涙) こないだなんて珍しく早く家を出れたのをいい事に朝マックして コンビニ寄ってお買い物。気がついたら10時!!!! 慌てて走って行ってタイムカード押したら「10時2分」。 なんてこったい!今月もまともに給料もらえない〜〜〜。 (遅刻すると基本給ランクが下がるんですな。涙) このままではマズいと危機感を持ったので、真面目にお仕事するつもり。 先々を考えたら仕事変えたほうがいいと思うけどもう少し続けたいのですね。
平日休めるという点がいいのだす。シフトにより土日も休みになるし。 演奏会へ行きやすいのね。 つうわけで.........(前ふり長い?笑)
きゃーーーーーー!!! もうほんとにこないだの演奏会は凄かった! 大当たりの演奏会でした。(まだ興奮してて意味不明) シャルル・デュトワ。予想通りの素敵な幻想でしたね。(ベテラン気取り。笑) N響。私の中でランクが上がりました。(どういうランクぢゃ!爆) 名演奏を聴いたという実感?というのでしょうか。 「あー、いい演奏聴いたー」という満足感でいっぱいになりました。 しばらく幻想は聴かなくてもいいと思いましたね。
会場で配ってたパンフにかなり行きたいのがいくつか。
6月1日(日) 横浜みなとみらい大ホール 14:00 ケルン放送交響楽団 セミヨン・ビシュコフ(Cond)、リン・ハレル(Vc) ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ブラームス:交響曲第1番
あう。とても行きたい.......。
|