15's eyes
- 2003年09月29日(月) 男の老け具合とか自分の体のこととかいろいろ
9月も、もうすぐ終わり…
友達からメールが届いた。
添付ファイルは、
私も知っている高校の同級生同士の結婚写真だった。
卒業して約10年ほどたつけれど、
全然変わっていない人もいれば、
どうしたの?というくらい老けた人もいた。
特に男
スポーツをやめちゃった子が著しくぶよぶよしていた。
そうかー
そんなものかー
特にえらく老けていた彼は、
サッカー部でなかなかさわやかな男だったはずなのに。
どこからどうみてもおやじの一歩手前だった。
女子は多少の体重変化は認められるものの、
まだまだそんな感じの人はいなくて、
むしろキレイって感じの子が増えてるなぁと感じたんだけど。
男の方が老けるのが早いのか、
たまたま私の友達がそういうの多いのか?
わかんないな。
ただ事実だけを押さえておくと、
体育会系の男友達が多い私の身辺には、
まぎれもなく運動をやめて酒飲みのため太ったという
男が多すぎる。
来週今度は自分が高校時代の友達の式に出席するんだけど、
そこで会う友達の面々はいったいどんな変化を遂げているんだろう?
きっと顔や体には時間というものが刻みこまれていることは、
間違いない。
そういう私もどういう評価がくだるのかな?
もう若い部類ではないと思う。
三十路手前。
ああ、
でも年齢のことは好きでもイヤでもないから、
いいんだけど、
昔よりもいい顔になったとは思われたいな。
あのころの私よりも夢中にはなってるものはないけれど、
いろんな人と出会って、
いろんなことを経験してきて、
あのころより、ちょっとだけ自分に自信をつけてるはずだから。
話は少しずれるけれど、
仕事を早く終えて婦人科に出かけた。
ちょっと気になっていたことがあったので。
念のため、
妊娠検査とかではないよ。
超音波で自分の子宮をみた。
今のところ、私の子宮は元気らしい。
そんな元気なうちに、
自分の子どもを生みたいなぁと思った。
今月号のオッジの雨宮塔子さんの記事を読んで
影響されたせいかもしれないけど。
この前、
恋人と話したときに私たちはあんまり子どもをつくるために、
計画的にHをするのもどうかねぇという話になって、
自然にできるのがいいよねぇと夢みたいなことを話したんだけど。
私みたいに
産前産後の保障みたいなものがいちおうついてる仕事は、
割合いつ子どもができてもいいのだろうけど、
少なくても1年間は、自分的にはまずいかな。
関わりたい仕事が来年に控えてるから、
その仕事には挑戦したい。
産休なんかに入ってられないというのが本音。
ただ、年齢を気にしない私でも体力というのは気にする。
子宮って筋肉みたいに鍛えることはどうしてもできないから。
私はどうやら家系的にも、
今までの経過をみていても、
あんまり婦人科系の生殖器官が丈夫じゃないような
気がしてる。
だから、どうしても体力のある元気なうちに
20代で子どもを産んどきたいなーっていうのは
強く強く思うようになっていて。
そう考えると来年の今頃は子づくりしないとなぁという
ことになってしまう。
自然な流れにまかせたいとはおもいつつも、
自分の体のことや仕事のことを考え始めると、
計画的な思考がとまらない…
まずは、さっさと結婚しろよと言われそうなんだけどね…