DVD鑑賞中。

パソコンは多分どうにか直りました。うん、多分。

ちょっと触るの怖いのでリンゴさんのほうでDVD鑑賞ひたすらしてました。
いまさらビバップを…。
今見てもすんごいカッコイイですね…おもろすぎ。
でも意外と製作者側ってマッタリ適当にやってたんですね…私もっと真剣にやってるのかと思ってたよ…ちょっとショック(笑
あれ見てるとマジ泣きします…エヴァの劇場版もマジ泣きします…!(※関係ない)それほどの作品なのに菅野さんのコメントとかガクッとしますよ〜…でも音楽は大好きだ!

ボックス特典で「オーディオコメンタリー」なるものがありますが
なんか運昇さんが声のわりに天然で面白い。
やまちゃんが「ビバップを面白いと思わない人とは友達になりたくない」と言っていますが私もそう思うぞー!(笑)周りは見てない人ばっかだけどね!
全く作品にかかわってもいないのに「石田彰ジェット」とか出てきてびっくりしました(※石田さん本人が出てきているわけではないです)
だんだん運昇さんが可愛く思えてくる素敵な特典でした。だいすきだー!(ぇ


なんか中学のときの担任が離任と言うことで絶対に集まりそうもなかった(それほど仲が悪かった)クラスが久々に集結しそうです。
会ってない人は卒業のとき以来と言うところが仲の悪さを物語っております…。
何人集まるか全く不明ですが…そしてその日バイトがあってちょっと交渉してこなきゃ…憂鬱。
その恩師の転任先と言うのが高校時代の好きな人の中学だったのですが全くその人と関係ないのにドキドキです(笑
その人とも全然会ってないなー元気してるかなー
明日から大忙しな日々です…ぐへー!お金もないよ!(涙
2005年03月27日(日)

ヲタコンクリート / 木ノ本あんず

My追加