日記一覧|前へ|次へ
* 2002年08月30日(金)箱根合宿旅行記。 *
|
二泊三日のサークル合宿から帰還。楽しかった。 ……ってメッセの名前と同じもの書いてみたり(笑)。 わかる方が何人読むことか……(=_=;)
そういえば所属サークルについて話したことなかったですけども、一応漫研に入っています。本当に一応の幽霊部員(=_=;) 春に文芸と迷って結局こちらに入った私。 だけども月一の部誌に参加して、週一で部室に行って連絡事項確認してる程度……。 だって部室に行かなくても短大で仲間に会えるんだもん……。部室大学にあるから行くの面倒なんだもん……;;
とにかくそんなわけで、箱根に合宿に行って来ました。 合宿所はご飯おいしくなかったけど、温泉があったのでよかったです。箱根に行ったら温泉入らないとね……。 そして二泊とも夜遅くまで絵描き大会。(笑) みんなちゃんとスケブ持ってきてるんです。すごいや。 私は自分の落書き用にコピー用紙とルーズリーフを持っていっただけでした。……荷物かさばるのイヤで。 というか……正直もうアナログでイラストもらっても個人鑑賞なのでつまらん……とか思っちゃう私。いただけるならサイトに載せたい(笑)。 それでもちーちゃん描いていただいて悦ってみたり。その節はどうもですv(身内立入禁止なのにコール。) そして私も描かせていただきましたです。 画材も持っていってないから友達に借りてました。コピックとか久しぶり。 そしてやっぱり私の絵はダメダメだなぁ……とか思ったり。 ほわほわな雰囲気って、コピックとかで出すの難しいです;; 色鉛筆もうまい塗り方わかってないし……。 やっぱり写真屋がスキ。私の表現したいものを一番うまく出せる。
二日目の昼間は観光でした。 ガラスの森と星の王子様ミュージアムに行きました。 どっちも建物とか凝ってて。写真撮りまくり。 今度写真素材屋更新予定。よければ亜希ちゃんの素材屋さんをちぇきして下さいね☆ (そちらにリンクしていただいて、写真素材ページやってまする……。) ガラスの森はすでに三回目なので、新鮮なこととかなかったです。でもあの空間は好き。 星の王子様のほうは初めて。入った瞬間昔風の建物が並んでて、なんだかテーマパークみたいでした。 夏休み特別企画で、ロールプレイングゲームとかやってるし……。 ミュージアム内に、特殊なコスチュームを着た人が5人いるので、「ボンジュール」と話しかけてヒントをもらって、 それの示す星の王子様の登場人物は誰か当てるって言うゲームです。 頑張って探したけど3人しか見つからなかった……。 でも2人目でわかった(笑)。あだ名なんて言っちゃたらそりゃあ……。 行動してたのが私と友人3人だったのですが、 1人やれやれ言っても「ボンジュール」って話しかけてくれなくて、私が2回声かけました。 それで彼女に「ボンジュール」を言わせよう! と、答えわかって応募したあとも人を捜す私たち……。 でも見つからないし……ちぇちぇー(T.T) どちらも面白い観光スポットです。箱根観光に行かれる方はぜひ。
そして、水曜日の夜はみんなそろってマンキン・テニプリ・ヒカ碁を見ました。さすが漫研(笑)。 テニプリなんて先輩OP踊っちゃいますよ! すごいノリー。 ヒカ碁の彼の落選がショックでしばらく放心状態の私……。 同士を発見し、お互い落胆。特に私は原作知らないからリアルタイムショック(=_=;) 追悼イラでも描きたかったけど、私に男性は描けないし。 みんなもあの人は難しいから描けないよーとか言ってました。普通だもんね……。 もう登場しないのかな。ヒカルプロになっちゃったしね……。 本誌には出てるって聞いたけど、私はTVで見ていくと決めてるし(>_<) せっかく好きなキャラ見つけたのにー。えーん;;
そんなこんなで、また無駄に長い日記を終えるのでした。 あの生活のおかげで夜型人間になりかかり……。 でも3時ともなればやっぱり眠いです;;
日記一覧|前へ|次へ
|