美味い物、不味い物 腐りかけの物、インスタント食品

割と・・・腐りかけの物とか、食べちゃうんですよ。
食べる前に、なんか腐りかけな臭いがするって分かるんですけど、
色も鮮やかじゃないなって分かるんですけど、味も落ちてるの分かるんですけど、
捨てられないとか、他の食材を捜すのが面倒だったり、食べたいのがたまたまそれだったり、
そんなこんなで口に入れちゃうんですね。

で、今朝珍しく6時半くらいに起きて、いや・・・いつもは夜通し起きてて9時に寝てるんですけど、
朝食でも作って、ニュース見ながら食べて、
爽やかな朝を満喫したいなぁと思い立ったわけです。

で、冷蔵庫覗いてみたら、空っぽなんですね。
納豆と、賞味期限1ヶ月以上切れてる煮込みうどんと、
後は調味料とかミートソースくらいしかないんですよ。
周り見回してみた所インスタントラーメンを見つけたんですけど、
爽やかな朝食には不釣り合いと判断して、見なかった事にしました。

あまりの品揃えの悪さにイライラしながら、キッチンの引き出しを引いてみたら、
見覚えのある手打ちうどんを発見したんですね。
というのも、それ、いつか忘れたけど大量に貰ってきて、
少なくとも一年以上は前から、たまに食ってたんですよ。

一応賞味期限確認しないとと思って、見てみたんですけど、
『別記記載』って書いてあって、何処にも書いてないんですね。
『生』って書いてあるから、あんまり日持ちはしなさそうだけど、
『開封後はお早めにお食べください』って書いてあるし、
じゃぁ開封しなければ、一年や二年くらいは大丈夫かな・・と思って、
袋から出してみたんですよ。

するとさ、臭いんですね。鼻をつんとさすような臭いがしたんですよ。
色もなんか黄色いし、所々カビっぽい物も見受けられたんですね。
腐ってるのかなって一瞬思ったんですよ。
けどあたし、腐ってるのかどうかキッチンにつっ立ってしばらく考えてたら、
だんだん、元からこういう臭いだったかも知れないって気がしてきて、
カビっぽいのも手打ちだからで、カビじゃないんじゃないかなって気がしてきて、
取りあえず調理することにしたんですね。
腐ってたら不味いだろうから、不味かったら捨てようと思って。

火にかけてる最中、ものすごくお腹が減ってきたから、
さっき冷蔵庫で見つけた納豆を先に食べることにしたんですよ。
冷蔵庫から出して、開いて見ると、納豆の臭いが漂って、
なんか朝食って感じ♪って半ばドキドキしながら、上に被さってるのを剥がそうとしたら、
色が・・・黒いんですよ。
剥がして見ると、納豆ヨボヨボなんですよ。
所々カビらしきオレンジ色系の斑点もあるし。
まさかと思って賞味期限見てみたら、2ヶ月以上賞味期限切れてるんですね。
あたし、最近同じ納豆食べた覚えがあるんですよ。最近っていっても数週間前ですけど。
味よくないって思ったけど、そういうわけだったのか・・・って。
なんで賞味期限1ヶ月以上も過ぎてるやつほったらかしにしてあるんだよって、
ちょっと切れ気味でした。
爽やかな朝なのに。

あたし買った本人じゃないから、どれがいつ頃買ってきた物かなんてわからないんですよ。
野菜なんて特に、賞味期限書いてないから分かんないじゃないですか。
去年の秋だって、急にカボチャの煮付け(?)食べたいと思って、丁度カビてるカボチャ見つけて、
大丈夫かなぁ、カビてる所落とせば大丈夫じゃないかなぁ、
不味かったら捨てればいいか、と思って、作っちゃったんですね。
ちゃんと調理法ネットで調べて。
そりゃもう、カビの味して不味かったですよ。カボチャの味殆どないですもん。
魚を煮た汁が残ってたのでそれで味を紛らわそうとしたんですけど、無理でした。
けど、なんだかんっだ言って、半分くらい食べちゃったんですよね。
精神的に辛くなるまで。いつもそうなんですよ。

以前友人の家に遊びに行った帰りに、その友人宅で作った栗赤飯(?)を頂いたんです。
あたし、栗大好物なんですよ。
恥ずかしいから顔には出さなかったけど、すげー嬉しかったんですよ。
家に帰ったら既に夕飯用意してあったので、明日食べればいいかとそのままにして、
次の日昼に目覚めて、電子レンジで温めて蓋を開けてみたら、鼻につんとくる臭いがしたんですね。
けど、あたし、栗って滅多に家では食べないんです。甘栗くらいなんですよ。
どっちかっつーと、栗は日持ちがする物だって意識が強かったし、
栗に対しての知識が皆無に等しかったので、まさか腐るわけないだろうと食べたんですね。
臭いし変な味するけど、その遙か向こうの方に微かに栗の甘い味がして、
その味だけを求めて半分くらい食べたんですよ。
こうやって話してると貧乏くさいけど、ほんと、あたし、栗大好きなんです。
そりゃ食うでしょ。いや、あたしは食いますよ。栗美味いもん。腐ってても美味いもん。

で、話し戻るんですけど、うどん・・出来たんですよ。
お湯捨ててみると、色が・・・黄色い濁った色なんですね。
ああ・・・やっぱり腐ってるのかな・・。って思ったんですけど、
なんか、色が黄色くても食べれないことはないんじゃないかなって思って、食べてみたんですね。
貰ったばかりの時よりもかなり味が悪いのは、はっきり分かったんですよ。
あたし、これでも舌はしっかりしてるんです。
けど、不味いけど食べられないこともないから食べちゃおうって決めて、
っつーか、また別のもの作るのが面倒だったってだけなんですけど、
カレーうどん用のルーがあったのでそれをお湯に溶かして、
水で洗った例のうどん入れて、カレーうどんにしたんですよ。

ニュース見ながらカレーうどんを爽やかさに憧れつつ食べてたら、
やっぱりうどんの味、悪いのが気になるんですね。
しかもカレーうどんだし、ちっとも爽やかじゃないんですよ。
爽やかな朝を追求した末がこれですよ。どうなってるんですか。
けど仕方ないし、お腹空いてるから我慢して食べてたんですよ。
朝っぱらからカレーってのも悪かったんだと思うんですけど、次第に気持ち悪くなってきて、
結局1/3くらい残しました。
もう後半は、爽やかさなんてどうでもよくなってました。

こういうのいつもの事なんで、慣れてしまったといえば慣れてしまったようです。
今までこれで特別酷いめにあった覚えがないので、
多分腐りかけの物食っても人間平気なんだと思います。多分。
ほんの少し胃が気持ち悪くなるだけですから。酔ったときよりも全然マシですし。
お腹の調子も・・・最初の頃は悪くなってたんですけど、
もう体が慣れてしまったのか今は全然平気です。
家でこんなもん食ってるのあたしだけなんですけどね・・・。
夕飯はスーパーで買ってきたお総菜や、冷凍食品が主ですから。

インスタントとか冷凍食品の品揃えはめっぽう良いんですが、
あたし、実のところそういうの好きじゃないんですよ。
所詮それなりな味じゃないですか。・・って、腐りかけ食える人の言うセリフじゃないですが。
夕飯は栄養バランスが酷く偏っているので、
朝や昼は足りない物自分で考えて補わなきゃいけないわけです。
センター試験から帰って来てからはなんだか気疲れしてしまって、
昼ご飯も毎日インスタント食品で済ませてたんですが、
そんな事してたら最近酷く肌が荒れてきてしまって、反省したんですよ。
それまでは、ちゃんと昼自分で作って食ってましたから。
腐りかけ多いですが。

やっぱ・・・あれですね。生ものは早く食べなきゃダメですね。
インスタントや冷凍食品に頼ってると、その辺の神経狂ってくるていうか、
なんか、日持ちする気がするんですよ。あたし。
野菜も1、2ヶ月くらい持つとか思ってるんですけど、けど、
やっぱ日にち経つと不味くなってるしカビてくるし、全然ダメです。
たまに友人の家とかにおじゃまして、ご飯頂いたりすると、
ほんと、『美味しい!』って思うんですね。
それに、あれじゃないですか。お袋の味って感じじゃないですか。
あたし、煮物とかも好きなんですよ。
スーパーの煮物なんて、ほんと不味いんですよ。
あたしが作ってもあんな浅はかな味にはなりませんよ。
けど、友達の家の人が作った煮物とか、奥深くてマジで美味いんですわ。
うわ〜、あたしこういうの毎日食いてぇ〜!みたいな。
恥ずかしいし食べるのに一生懸命で、大げさには言わないんですけど。
あれじゃないですかね。地域で味付けが違うじゃないですか。
あたし、この辺の地元の味っていうか、濃いめの味つけが好きなんですけど、
スーパーのは多分、万人ウケするように味つけ薄くしてあると思うんですよ。
それが好ましくないっつーか。ほんととにかくスーパーのは不味いんです。
なんか話変わってきたけどまあいいや。・・・あれです。
自分で作るのが一番良いです。新鮮な食材で。
あと、地元の婆ちゃんとかお袋さんとかが作る味って、永遠の憧れです。
自分でも是非ああいう味出せるようになりたいですね。
2002年02月07日(木)

にきにっき / にきーた