logo
FONTを元に戻す FONTサイズ固定解除

■WIRE00
2000年09月04日(月)
夜通し「WIRE00」というレイヴパーティーに行ってきた。
言っておくが「レイプパーティー」ではない。

それはそれで見てみたい気もするが僕は腕力がないのでダメだろう。

いきなり話は脱線したが要は一晩中横浜アリーナで
テクノに浸りつつ踊りまくってきたのだ。

クラブのようなものだがもっと大規模である。

会場に着いたのは23:30ごろ。
意外とカワイイ女の子がムチャクチャ多い。
しかしながら僕は彼女連れ。手も足も出ない。ついでにナニも。残念。
テクノなんてオタクしか聴いていないと思っていたのに。

出演アーティストは以下の通り。

(18:30から始まっていたのだが観ていないアーティストは省略)

【Sven vath】スヴェン ヴァース

フランクフルトのネメネメ系テクノの雄。
僕らが来たばっかりで踊りたくてしょうがねえってこともあって
かなりノリ良し。

ゲルマン金髪男に滅法弱い彼女にも好評。

【電気グルーヴ】

ファンが大勢いて遠くでしか見れなかった。
電気ファンの女の子って光浦安子風美人とか、羽生名人風美人とか
アゴ勇風美人とか、そんなんばっかしだな。

【Westbam】ウェストバム

ハゲ入道DJ、通称バムやん。オチャメなおじさん。
このおっさんのプレイを見るのは去年のベルリン以来。
この日も王冠みたいなボウシをかぶってカワイイ。
ずぶといビートとドバドバスクラッチは相変わらず。
時々ナツメロを挟むのがミソ。

【Thomas Schumacher】トーマス シューマッハ


ブレーメンの重低音の帝王。
いきなりドラムンベースで始まりちょっと戸惑ったが良し。
懐かしのINNNER CITY「GOOD LIFE」がかかり涙が出る。

【石野卓球】

プレイ前バムやんと抱き合ったりじゃれあってたり、こいつらホモ??
今回のプレイは〜もうスゴイ!!何度も逝ってしまった…。
かなりノリが良かったズンドコテクノのひととき。

【田中フミヤ】

日本ミニマルテクノ界の第一人者、DJ番長。
僕は彼のプレイを観るのは2回目だったりする。
あ〜ミニマル、やっぱ最高〜。また逝きっぱなし。

意外と愛想わりいんだな。でもたまに見せる、はにかみがちの
笑顔に婦女子は騙されるのであろう。
アンコールもちょっとやってくれた。

【石野卓球(アンコール)】

最後の最後にお辞儀をしてDJブースに現れた。
ほんの5分程度だったけどアンコールプレイ。
最後はレコードをフロアに放り投げて
神無き夜のオールナイト盆踊り大会は終了。

卓球の投げたレコードが観客の側頭部に刺さり一名死亡(大嘘)

ひいいい。もう若くない。彼女とゾンビのように
重い体を引きずりつつ、朝のさわやかな日差しを浴びて帰宅。

一般人の日曜はこれからだが
ぼくらの休日はもう終わったのだ。
帰るなり夕方まで泥のように眠った。

久しぶりの丸々二日のデートだったけど
ほぼ24時間は爆睡していた。

なんのこっちゃ。
今日もアリガトウゴザイマシタ。

←前もくじ次→
All Rights Reserved.Copyright(C)
エキスパートモード 2000-2005
梶林(Kajilin) banner

My追加