耳鳴りおやじの日記
DiaryINDEXpastwill


2003年12月03日(水) 需要と受容

世の中には様々なものがあふれているが、本当にいるのかということがある。
 ”ワード”で論文を書いているとそう感じる。ワードは多機能だが、その機能のほとんどは最初から設定されており、外すのが難しくややこしい。
 使用者がいるいらないにかかわらず、面白いから使えと言っているようだ。おそらく、何か作らないと成果がでない、でないと評価されないという成果至上主義のマイクロソフト体質が出ている.

 いらないといえば12月から始まった”デジタル放送”、センター試験の”使え捨てヘッドホン”最近の車や携帯に着く”次世代なんちゃら”という機能....

 これでは供給と受容だああああああああああああああああああ


耳鳴りおやじ |MAIL

My追加