なな転び八起き
ななとsakuraの闘争?や周りにいる不思議人間たちについて。

2003年08月27日(水) やられた。

はぁ。。。
やられてしもうた。



なにをやられたか?





まんまに電話のコード切られてしまいました。


くっそぉ!!


でも、悪いのは私たち。
噛まれるような状態にしていた私たちが悪いよね。

反省してます。



さてさて、なんかさぁ、今日もすごい暑い。

今年は夏が寒かった分、残暑が厳しいらしいですぜ、だんな。



そんなだるだるした暑さを乗り切るぞってことで、

昨日は中華街で空芯菜やら坦々麺やらを食べてきました。うまうま。

最近ね、中国映画にハマってるって前回の日記に書きましたが、

まだそうなのね。



で、そのなかの一つ「ワンスアポンアチャイナ」(シリーズもんです)っちゅうのがさくらぼんとだーりんのお気に入りです。


その話は日本が開国したころの中国・広東でのお話なんですが、その中のひとつに主人公がアメリカに行って、アメリカ先住民族やらカウボーイさんやらと闘う映画があるんざんす。

で、そのお話の最後にチャイナタウンが出てくるんだけど、それからどうもさくらさんチャイナタウン行きたくってしょうがなくって(汗)

ってなわけで、昨日は中華料理うまうまでご機嫌でした。



さらに、久しぶりにだーりんと夜のドライブにいったよ。

行き先なんぞは決めず、なんとなく走りたかったそうです。


それと、せっかくオープンカーなのだからと、久しぶりに上を開けて走りました。

実はね、来年また車を買い換えようかと話をしてるの。

今の車も去年の春に買ったばっかりなんだけど。。。(汗)


ってなわけで、乗り換える前にたまには上を開けて走ろうと。。。



昼は暑いけど、夜はすずしいのでオープンにすると気持ちいいですね。


んで、結局、たどり着いたのは、鎌倉でした。

鎌倉からしばらく海岸線を走った。

海の風がすごく気持ちよかったですねー。うんうん。


で、Uターンしておうちに帰ってきました。

よい腹ごなしになりました、はい。




よく二人で飲んでると、次の車は何にしよっかなぁーって、だーりんは言う。

最初はちっこくて壊れなければ、今より税金も安くなるし燃費もいいし、、、

っとかなんとか言ってるんだけど、飲んでるうちに、


でもやっぱり○○○とか△△△とか欲しいよねーって贅沢車を選んじゃう。



金あるのかよって?




はっはっはっ。

そりゃぁ、






ない



正々堂々、ないです。


でも子供もいないし家賃も安いから車くらいはだーりんの好きなのを乗ってもらいたいんだよね。

私も、運転こそしませんが、かっちょいい車大好きです。



それに、だーりんが車を運転しているのを横で見るのが大好きです。

っていうか、男性が車運転するのを助手席から見るのが好きなのかな。

そう思ってから、運転席に座ることなくなりました。


それと、彼の横顔は左から見るより、右から見るほうが好きですね。

だから、私は右に座っていたい。




そんなことを考えているうちに、ワイン一本空いちゃうんだな。

お酒も車もおいしいごはんも大好き。


だから、そんなふうに彼と美味しいご飯とお酒を口にしながら、

こんど買う車の話をするなんていう時間が好きですね。



 < 過去  INDEX  未来 >


sakura [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加