こんばんわ。 そして、遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
いやぁ、正月休みが明けたとたん、寒いっすねぇ。
これじゃぁ、ますます仕事いくのいやんなっちゃいますよ、ほんと。
毎日、玄関を開ける勇気がためされる、さくらぼんでした。って勇気がなかった日は会社行ってないみたいじゃん。
みなさまのお宅のお正月はいかがでしたか?
我が家は悲しい事にだーりんも私も風邪をひいてしまい、うだうだだらだらの正月を迎えました。
大掃除も、熱があるということでほとんどしないに近い状態でしたね(汗)
ほら、風邪ひいてて咳こんこんしてるのに、ほこりが舞うとのどに悪いじゃない、なんつって。。。
でも、バチに当たったせいで、宝くじは当たりませんでした(泣)
もう、くやしぃっす。
ということで、宝くじのはずれた貧相な我が家は、
今年もほそぼそと仕事を続け、地味に生きていこうと思います、はい。
とかいいながら、今月末にはローマに行ってきます。
ローマの休日ごっこをしたいと、年甲斐もなく甘える母との2人旅です。
ヒマさえあれば、ガイドブックを読んで、ガイドブックを読んでは家にTELがかかってくる。 そして、そのTELで話題にのぼった美術館は定休日いつだったかしら?とTELを切ったあと、またガイドブックを広げる。。。。
という、無限ループ状態の実家。。。
同居する弟は、勝手にしろとぼやいておりました。
ところでところで、初詣はみなさん行きました?
私は一応行ってきました。
誰と?
一人で(大泣)
お賽銭はだーりんの分も頼まれていたので、2人分お参りしました。
でも、一人でした。。
おみくじで、大吉が出た私。
でも、一人じゃぁ喜びを分け合う人もいません。
ひとりぼっち、心でガッツポーズ決めましたよ(涙)
いやぁ、人間、年を追うごとに賢くなるんものですね。
初詣、一人でいくのはタブーだということが、心に染みてわかりましたよ。
おみくじにくっついてた金色のアイテムは、熊手でした。
くそぉー!
これで、幸せをかき集めてやる!! ふんがっ。
お金もかき集めてやる!!
一人占めだいっ!ほっほっほっ。
なんだか、むなしいのでやめよう。
さてさて、2004年もはじまった。
もうすぐ、うちのぶたまんま(最近、ほんとに豚まんのようなのだ)も1歳になります。
そして、プリンセスななも立派な2歳児。
初詣で、2人+うさぎ×2の我が家が、健康でいられますようにと神様にお願いした。
なので、寒さに負けず、頑張ろう!
家族の健康を神様にお願いしたさくらぼん。
んー、すばらしい家族愛☆
でも、神様にお願いしたのは、それだけだっけ???
あ。
あ、あとお金持ちになりますようにっ言っちった。
だめだ、こりゃ。
|