 |
 |
■■■
■■
■ 2010夏の旅。
夏は旅にいくぞと毎年行っております。 今年はいろいろあれなので海外はやめて。ずっと行きたいと思っておりました屋久島に行ってまいりました。 トレッキングは初なのでまったくもってモノがありません。 ですので、準備段階からああでもないこうでもないと必死です。
2泊3日での行程。 1日目は早朝より出発し車でセントレアへ。 鹿児島まで飛行機、そのあと高速船に乗り換えて屋久島へ。 まずは白谷雲水峡へ行ってまいりました。 そして、旅館へ。 2日目はおなじく早朝から縄文杉トレッキングへ。 朝から豪雨。梅雨前線がおもいっきりありまして。 豪雨のまま出発。警報が出たらすぐに戻るという感じでしたが。 なんかわからないけれど晴れました(笑) そして、無事縄文杉まで行けました。 いや、こうもう感無量です。 3日目は滝見学とか鹿児島で焼酎工場とか行ってきました。 焼酎はあまり飲めませんがみつけたものをお世話になっている先輩にお土産で購入。
3日間お世話になりました、Kさん。本当にありがとうございました。 楽しく過ごせたのはKさんのおかげでございます。 いろいろ甘えさせてもらっちゃってありがとうございました。
今度は、奥入瀬とかいきたいです。 日記に感想が書けないですね。なんかこう、どう表現していいかわかりません。
感動とか衝撃とかそういうものとか、あと筋肉痛とか疲労とか、蓄積している水分とか老廃物とか乳酸とか何かでいっぱいです(笑)
2010年07月09日(金)
|
|
 |