もみじあおい
佐伯りあ



 南米旅行11日目

ということで。ほとんど眠れず・・・というか。寝たというより落ちた感じです。もうね、なんか窒息って感じで酸素酸素・・・いきがくるしいから。いきがくるしいから〜って思いながら起きて必死に呼吸して水分とって。気を失う感じで寝て起きてを繰り返しておりました。
呼吸器の患者さんってこんなかんじなのかなとか、いろいろこじゅさんとかさっけとかとらさんとかがこう走馬灯のように・・・そして、いくなと言われた気がします。みんなありがとう。そして、ありがとう。
ちなみに、親は軽い高山病でございました。

ということで。なんとかかんとか。飛行機にのりリマへ。
ああ、標高が・・・標高が低いってすばらしい。
でも気持ち悪い・・・あああ。きもちわるい。と思いつつ。耐えて頼むからとも願いつつ。博物館をみて、歴史の勉強。そして、数年前にテロがおきた日本大使館と新しい大使館へ。新しいのはね・・・なんか・・・こう。昔の城みたいな・・・。堀があって〜って感じでした。
しかし、リマは貧富の差が激しいのがはっきりとわかります。なんかこう・・・。うん。すごい。
そして、ペルー大統領選挙当日でした。旅行中もペルーの観光の時はデモで道路閉鎖されたりとか結構大変だったんですが、当日となるとデモもなく・・・ただひとがおおいですね。結果は・・・さて。

と。長旅でしたがこれにて終了。
飛行機でふよふよです。しかし、さすが選挙当日。ものすごいセキュリティとあとちょっとしたあれであれであれが・・・結局ゆっくり買い物できずになぜか早足で買い物をして走って搭乗口へ。

2011年06月05日(日)
初日 最新 目次 MAIL


My追加