もみじあおい
佐伯りあ



 やりはじめたらとまらない方。

昨日は何を思い立ったのか急に掃除をしようと思い。
まずは台所からということで、レンジ周りと水まわりをやり始め。
そして、いつものように全部の部屋の掃除機と床の水ふきと、自室のちょこっとした整理と本棚を整理して〜とうやっていたら。
結局トータル3時間くらい掃除しておりました。
少しずつやるということを覚えましょう自分、といいたいところですが。
こればっかりはもう性格なのでしょうがないだろうな。親に似たんだと思います(笑)

途中、休憩をしたときにそういえばと思いうたプリの最終回をみたのですが。うん・・・なんというか・・・うん。涙が流れました面白すぎて(笑)久しぶりです。感動・・・もしたの・・・か?いやでもおかしいだろいろいろとというしかない(笑)
今度、ナンジャに行くのですが、主人公である春歌ちゃんと遊佐と仲本さんの関係がないのが解せないです(どういうことなの・・・)

夜に友人の方々と九州の関係でお話。企画していただけるようで凄く嬉しいです。ありがとうございます。楽しみです。


旦那さんの体調がこう仕事の忙しさで変わるのが本当のこう、ああストレスに弱いんだなぁと思います。胃腸系の弱いひとって系統的にそういう属性がつくのでしょうかね。不思議です。


ということで。
今週末から地味に用事がちまちま入っているので頑張っていきましょう。人間ぐうたらを覚えたらすごいことになるってことがここ半年で本当にわかりました(笑)


2011年09月29日(木)
初日 最新 目次 MAIL


My追加