もみじあおい
佐伯りあ



 なるほどつまるところ。

本日少しだけ日常生活決行。

・洗濯機をまわして干す。昨日の分を少し畳む。
・ごみを集めてごみ出しをする。
・朝ごはんをなんとか作って食べる。

いや、朝ごはんとは言ってもパンをトーストして牛乳を温めて、デコポンを用意しただけなんだがまあなんとか上出来。
いやいや。母乳あげているんだからもう少し栄養を・・・栄養をな。


いずれもほとんどちびを抱っこした状態でやっていたんですが。
まあなんだ。つまるところ。

妊娠していた時と動きの状況はほとんど一緒。
ゆっくり動いてなんとかやるしかないということか。
しかし、なんというか。視界が悪いのが難儀だなぁと思う。妊娠中よりも上にちびがいるので余計に視界が悪い。
あとは。ご飯作っている時だよなぁ。何とかするしかない。
成長してちびがもう少しひとりで横になってくれることを期待しよう。

でも。
最近偉いなぁと思うのが、夜結構寝るようになりました。
昼間にどれだけ寝ていても夜にミルクを飲んで今まで2回起きていたのが1回になった。そして、ぐずったりするけれど大泣きすることなくそのまま寝てくれるようになりました。いや、ここ2日だけですけれど。
成長したと・・・そう思いたい。うん。えらいぞちびさん。


昨日。
友人が訪ねてきてくれました。同級生で数日違いの出産だった子を午前中にみた後、うちにきたらしい。
いわく。生後1カ月で完全ミルク対応。1回量160ml。夜もぐっすり寝るらしく、抱き癖がつくからと泣いててもすぐには抱かないらしい。
育児は本当にそれぞれだなぁと思った。
どれが正しくてどれが間違っているとかそういうのは無くて。
何より自分に負けないで、しっかり考えて、これでいいのだと思えるやり方でやっていくことが一番大事なんだと。
改めてそう、思いました。

2012年03月06日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加