★ LIVE DIARY ★

2001年10月08日(月) NEVER GOOD ENOUGH   @渋谷ON AIR WEST

「NEVER GOOD ENOUGH 『tomorrow』レコ発ツアーファイナル」
ゲスト : GREEN MIND / ART−SCHOOL



これは一緒に行く人がいなかったため、行こうかどうかギリギリまで悩んでたけど、
すのっち情報によりネバグが1時間やることはカタイ!というのと、シヅりんが同じく
渋谷サイクロンでのイベントに1人で行くとのことで、終わった後落ち合おうという
あたたかい約束が出来たため行くことに決定。
なんてったってネバグが東京でそんなに長くやることはめったにないし!(ネバグは千葉っ子)

しっかし最初から私はドジりました…。開演時間を1時間間違えていた…。
慌てて支度してシヅりんとの「LIVE前お茶」も申し訳なくキャンセルし、雨の中
WESTに飛び込むと1番目GREEN MINDの真っ最中…。
結局グリマは2.5曲くらいしか聴けませんでした〜。
全く初めてだったんだけどな〜。 20日にまた見れるのでまたその時にじっくり。
とりあえず「元気なキッズ系」というのだけは分かりましたが…(はぁ)

ここでグリマを見に来ていた(ハズ)のS@chikoちゃんと遭遇。
今日は知ってる顔を見ると異様にうれしい!!(笑)
ああ、でもすのっちが見つからない〜。

2番目はART−SCHOOL。 今回唯一「異種格闘」といった趣のメンツ。
広い所で見るART−SCHOOLはちょっと違和感あったけど(笑)、そんなに好きでは
無い私が見てもいいLIVEだったと思う。
ファン層が違うというのをかえって楽しんでるようで、いい意味で挑発的だったかな。
特にギターの人の「観客を睨みつけるような自信たっぷりの視線」とドラムの人の
かなり力の入った演奏が印象に残った。 私は好きな歌「斜陽」が聴けてうれしかった。
そうそう、木下くんは(MCも)いつもの調子でした(笑)

ART後にやっとすのっちと会えた(笑) 渡すものを渡してひと安心。
と思いきや、わりと時間をとることなくネバグのセッティングが終わってSEに突入。

1曲目は『tomorrow』の中でも1曲目の「Human Relation」。
このアルバムの中で私が一番好きな曲!!
これは前奏が無くていきなりコーラスから始まる曲なんだけれど、SEを打ち破るかの
ようにSINくんが♪Human〜Relation〜♪と歌いだした時にはぞわっと
鳥肌が!(笑) だって本当に「どうだ〜!!」っていうカンジのすごいいい顔を
してたんだよ〜。 とびっきりのいい笑顔!
やっぱり「レコ発」ってうれしいんだろうなあと思いながら私も笑顔になっていた。
レコ発だから『tomorrow』の曲中心かな?と思っていたけど、1stの曲や
もっと古い(らしい)曲もいっぱいやってくれてすごくうれしかった。
特に中盤のミディアムテンポの曲連続のところでは「invitation」やら
「Here there where」やら私涙モノの曲連続で。
モッシュ&ダイバーキッズはちょっとおとなしくなっちゃってたけど私はネバグの
こんなスローな曲も大好き!  SINくんとNOBくんのコーラスが本当にきれい。
本編最後は『tomorrow』の代表曲「Sunny Day」。
ネバグにはめずらしく底抜けに明るい歌で、とってもキャッチーで、みんな大合唱しながら
モッシュの嵐!!  私も安全地帯で歌ってました(笑)
アンコールはわりとすぐ出てきてくれて、かなりテンポの速い曲2曲。
1時間ではあったけれど本当にあっという間のLIVEでした。

実は曲と曲の間のつなぎがぎこちなくて、なんとなくせっかくの曲の勢いをところどころ
止めちゃってるカンジもした。 でもそれもネバグらしいといえばらしいし(笑)
長丁場ということもあったのだろうけれど、もうちょっと体力ついたら(笑)どんどん
連続で曲やった方がいいのかも?なんて思ってもみたり。
次もまたぜひワンマンとかで見たいな。 千葉LOOK以外でもぜひやって下さい!(笑)

LIVE後は無事シヅりんと合流してフレッシュネスでまったりしてから帰宅。
本当にありがとう!!


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]