★ LIVE DIARY ★

2002年01月10日(木) Fishbasket   @新宿JAM

「Punch Me Out!」
1 : 新宿フラワー     2 : Fishbasket
3 : Maybell     4 : Short Hair Front



この日はお正月から引いてた風邪が悪化し不完全病み上がり状態だったため、最後まで
見る気力がありませんでした・・・。
といっても1番目のBANDもほぼ終わり頃に到着し、3番目のBANDは記憶無し
(苦笑)、そして4番目のSHFの前に帰るという結果になったため、感想は
Fishbasketのみで。


LIVEは小野さんの「今晩は! Fishbasketです!!」という元気のいい
挨拶からスタート!  (LIVEが始まる直前にかかった「グレムリンのテーマ」は
バスケのSEだったのだろうか? これがこの日の謎 笑)
最初は「ドラゴンサマー」「月にほえる」とLIVE定番曲を続けてからMC。
バスケのMCはいつも小野さんが事前にしっかりネタを考えているような「小ネタ系」
なのでなかなか楽しみなのです(笑)  ちなみにこの日は小野さんがお正月に見た
「いい味出してる犬の話」でした。
そして聴いてて気持ちのよい疾走曲「ポニーテール」の後、噂の新曲「E.I.O」!
これもテンポのいい疾走系で、サビの時にたんぴさんがするコーラス「いえいえお〜」
(正確にはE.I E.I.O!なんだろうがそう聴こえた)がイイ!!
曲の前にたんぴさんが「(コーラスは)みんなも一緒にね〜」って言ってたけど(笑)
確かに覚えやすくて思わず今度は一緒に歌っちゃうかも?
「you know」が始まったときは条件反射で思わずころちんを見ちゃった(笑)
「丘を越えて」ではいつも以上に郁ちゃんのギターがぎゅんぎゅん言ってました!
そして小野さんのシャウトもすごかった!
最後に「アクメ」。  テンポがいいのにメロディーが物悲しくて、本当にいい曲。
間奏の「郁ちゃん泣きのギター」もこの日はほんとにばっちり決まって最高だった!!
なんとなくバスケのLIVEは「泥酔の勢い」が感じられることが多いのだけれど(笑)
この日はそれが無くてすごくきっちりとしたLIVEだったように感じたなあ。
もちろんいい意味で。  やっぱり体調悪くても行ってよかった〜。
でも途中で帰ってしまって、一緒に見てたみなさん、ほんとスミマセンでした・・・。


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]