2003年02月27日(木) |
LINK 「 SET YOU FREE VSシリーズ 」 @渋谷QUATTRO |
「SET YOU FREE vol.77 〜VSシリーズ‘03 #2 〜 」 1 : 銀杏BOYS( ex.GOING STEADY ) 2 : LINK
この日はLINK(と銀杏BOYS)の2マン! しかしなんと3度目のチケット忘れ・・・(号泣) しかも今回はSOLD OUT LIVEのため、必然的に取りに戻らねばならず!! きぃ〜っ!! この日はどうしても仕事があり、午後を丸々休む訳にはいかなかったため、 定時とともに会社を飛び出し、恵比寿→自宅最寄駅→(タクシーで)自宅→ 自宅最寄駅→渋谷と移動・・・。 運良くLINKが後だったので、LINKは全部見れてほんと良かった!
さてさて、対決相手が「銀杏BOYS」とやらだったのだが、途中から中に 入ったら、「もしも君が泣くならば」とか「守ってあげたい」…じゃなくて(笑) 「銀河鉄道の夜」とかやってたんですよ。 なんなんですか? あ、シノクルもやってたからいいのか(笑) でもさ、だったらBAND名 変えなきゃいいじゃん! 変えるなら曲も変えろって感じ。 まったくもって不可解なBANDだった。 (※GOING STEADYは全国ツアーを前に突然解散し、ツアーは全て キャンセル。 なのにすぐさまVo.ミネタ氏が新BAND「銀杏BOYS」 を結成。 しかしこれがG以外は2人ともゴイステメンバーがサポートで、 ツアー以外に出演予定だったイベントには銀杏BOYSとして参加・・・。 いったい何がしたいのだろう?)
そして後攻で待ってましたの「LINK」! うずちゃんとも無事合流。 こちらはもう超・超かっこよかった&楽しかった!! しかし、久し振りにクアトロの下のスペースに降りて、「真ん中らへんなら だいじょぶかな?」とか言ってたのに、始まった瞬間、マナーの悪いゴイステ (Tシャツを着た)ファンの小僧どもが突っ込んできて、危険を感じて逃げる。 するとあっと言う間に一番後ろへ! PAの壁のところによりかかる形に。 しかも一番後ろにいてもモッシュではじかれたやつが何度もぶつかってきて!! おばさんには少々キツかった(笑) すんごい足の甲踏まれたしな〜。 でも20数曲もやってくれて、LIVEはほんと大満足!! WESTでもそうだったが、クアトロでも少しも臆するところなく演奏してるのが、 若いのに度胸があってほんとすごい!! 正直「盛り上がりでは銀杏BOYSに負けちゃうかも?」と思っていたが、 全然そんなことは無かった! 新曲「月面砂漠ローリングロック」「パニック障害」もかっこよかったし〜!! 柳井くんのいつものシャイトークも聞けたし〜(笑) 本編ラストは一番好きな曲「HONEY」 やっぱり最後に聴くと燃える! 小森くんが間奏の「カノン」のところで座り込んで弾いていたようで、それが 見えなかったのがちょっぴり残念だったけど。 そしてもちろんのアンコールがあって終了。 柳井くんは最後「ありがと〜うっ」と3・4回絶叫していた。 こちらこそ楽しませてくれてありがと〜うっ!!
そして帰りに「レコ発ツアーのFINAL@LOFTのチケット」と 先行発売してたNEWミニアルバム「月面砂漠ローリングロック」を買って、 ホクホクしながらおいしいカニチャーハンを食べて帰りました〜(笑) 幸せ★ 3月末はレコ発ツアー初日@SHELTERだ〜!! もっとあがって行くぞ〜!!
|