★ LIVE DIARY ★

2003年08月26日(火) HUSKING BEE   @原宿アストロホ-ル

Ambience Records presents 「 It‘s bout Ambition vol.1 」
1 : SHORT CIRCUIT        2 : THE GAMITS
3 : HUSKING BEE



大阪から帰ってきた翌日のLIVEということで、やっぱりヘロヘロな
状態で参戦(笑)  でも、メインだったハズの「TEEN IDOLS」が
突然の解散(!)により来日中止となったため、来日BANDも「THE GAMITS」
に変更になってしまって、順番が全く予想つかず。  しかしショーサキが
TOPということにかけて19:30頃入場したらやっぱりショーサキが
演奏中だった。  よかったよかった。
ドリンクを受け取ってから徐々に進出して、転換の間に一段高いところの
一番前で、向かって右側の壁際をGET!  カウンターみたいのがあって
荷物も置けてよっかかれてラックラク♪


2番手でピンチヒッターの「THE GAMITS」from U.S.A.。
洋楽あんまり好きでないし、もっと後から中に入ってもよかったな〜なんて
思ってたのに、曲を聴いてびっくり!!  すっごい自分好み!!
どー見ても外人(笑)なんだけど、「あんたたち、絶対高校生の時ジュンスカ
コピってたでしょ?!」みたいな、ビートパンクの匂いバリバリのメロディアス
でPOPなROCK!   ギターメロがすごくキレイ!!
G.の人はかなりぽっちゃりのちょいおっさんなのに(笑)
会場のKIDSはピンチヒッターだというのに大盛り上がりで、モッシュ&
ダイブ続出!  すでに相当人気者なのね。
聴く曲聴く曲かっこよくて、すごく良かった!  音源捜そうかな?
LIVEもぜひまた見たいな〜。  後からSET YOU FREEでよく来日してる
ことが判明したので、もしかしたらそんなに遅くなくまた見れるかも?


そして堂々トリで登場の「HUSKING BEE」!!
自分は約3ヶ月ぶりのLIVEだ〜!!
そんで会場はしょっぱなの「Cosmic rays」から、いつものごとく
大盛り上がりのモッシュ&ダイブ大会だったけど、とても疲れていた
自分的にはすごくすごく癒し系のLIVEだったのですよ。
なんか、浜辺でビーチベッドに寝て飲み物片手にぼーっとしてる時に
聴いてる風な(笑)  イッソン氏の声がとてもとても心地よく。
あれ? でもなんでみんな黒のおそろいのキャップかぶってるんだろう?(笑)
テッキンさんは最初のMCで「やっぱり頭入らないんですけど(笑)」って
一生懸命後ろを調節してたが(笑)
前半は大好きなどんどんさん曲「Dawn and gone」、「the steady−state
theory」と新しい曲が続く。  ん?なんかベードラがちょっとくぐもって
聴こえる。  壁際にいるからかな〜?  最後までちょっと気になった。
中盤では新曲聴けて超ラッキー!!  イッソンさんの声が響き渡る、走る
ベースラインが印象的な曲。  モッシュ曲というより、しっかり聴く曲だな。
かなり長い大作だった。  たぶん次のアルバムのメインの曲なんだ。
大盛り上がりの「新利の風」、ハーモニカから始まった名曲「欠けボタンの浜」
LIVE定番の「THE SUN AND THE MOON」で「うお〜!」「うお〜!」
って感じの後は、MCでイッソンさんのソロの「CORNER」の話が。
基本はアコギ1本の弾き語りで、すごくほのぼの癒し系なんだけど、イッソン
さんとしては「心のPUNK BAND」なんだって(笑)
そんで、ハスキンの初期の名曲「WALK」をカヴァーしてるそうなんだが、
すごく良くて「泣いた(笑)」と。
その話をしてから「WALK」!  LIVEで聴くのは久しぶりでなんだか
ものすごく感動した!(by 小泉)   CORNER版もぜひ聴きたい!
と思ったら、本編終っちゃったよ!  あんまりにあっけなくて、もちろんの
アンコール!!  「NEW HORIZON」とか聴けて大満足。


疲れた体で行ったのに帰りは逆にすごく体が軽くなった感じで(笑)。
まるでほろ酔いのような心地で帰宅。
いや〜、やっぱりハスキン大好き!  次のLIVEは万全の体調で
熱くなろうかな?


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]