★ LIVE DIARY ★

2003年11月29日(土) JUST A FINE SLOPE / DISGUSTEENS   @新宿red cloth

「 JET OVER NIGHT vol.8 」
1 : WAFFLES            2 : B.L.T
3 : DISGUSTEENS      4 : JUST A FINE SLOPE



わーい!  またまた福岡のラモーンズことジャスタのLIVEが東京で
見れるぞ〜っ!
しかも今回は対バンで東京のラモーンズこと(笑)ディスガスが一緒!
最初は出るBANDも3つしか発表されてなかったので、「LIVE時間も
長いんじゃないの?」とすっごく期待してたが、それは予約メールの返信の
際に「実はもう1つ出演BANDが決まりまして」と企画者の方に教えて
もらい、ちょっとがっかり・・・。
当日はうずちゃんと、ディスガスを見てみたいというゆーすけくんと
新宿で待ち合わせしてから3人でred clothへ。
2人は初めてのred clothということでさかんに「きれいだ」と
びっくりしてた(笑)


中に入ると若いBANDがちょうど演奏中。 「B.L.T」らしい。
(しかも「BABY LITTLE TABLETS」という正式名称があるらしい)
結構メロディアスで激しい疾走系ということで、そんなに嫌いではない感じ。
コーラスきれいだったし!  でもVo.の声がちょっと自分好みでは
なかったな〜。
何度か間違えたりしてやり直しとかしてたかけど、MCで「実はメンバーに
会うのが1ヶ月ぶり」とか言っててびっくり!


どっちが先かな?と思っていたが、やっぱり福岡からわざわざ来てくれたほうを
トリに・・・ということだったらしく、3番目は「DISGUSTEENS」!
自分は結構久しぶりの3回目。  前に最後に見たのがノットリレコ発
@新宿LOFT7/5だったけど、その時いきなりG.がSPANDECKSの
女の人になっててびっくりして。  後から正式にメンバー交代したらしいことが
分かったんだが。  前のG.の人のド迫力も好きだったからかなり残念
だったが、でも新G.の彼女もめちゃくちゃかっこいいギターの弾き方を
するんでそれはそれで!
この日はなんとこの後夜中のLIVEもあるというWヘッダーだそうだったが、
そんなの感じられないパワフルLIVE!
私もそろそろ聞き覚えのある曲が増えてきてて、「ああ! これ!これ!」
って感じで楽しめたし。 (この日2曲目の曲が特に好き!)
ちなみにBa.の人のメインVo.は、私は初めて見た(聴いた)気がした
んだが、私の勘違い?  既に見てたのかな?  2曲もあった。
それにしてもG.の女の人、やっぱり弾き方かっちょいい!
あいかわらず、『明るくて楽しくてメロディアスでコーラスきれいで超POP!』
な最高のLIVEだった!!
ちなみにゆーすけくんの感想は「もろラモーンズじゃん!(笑)
すっげー好き(笑)」


そして堂々トリで「JUST A FINE SLOPE」登場!
ジャスタが2年以上ぶりのうずちゃんには、曲調が結構変わったことを
説明しつつ、アルバムでも1曲目の「CLOVER」からLIVEスタート!
そしたらやっぱり、アルバムしっかり聴き込んでからの初LIVEってことで
すっごい良かった!  予習って重要(笑)
っていうか、後から調べたら、この日は6曲目までアルバム収録順に
そのまんまやってたよ(笑)(最後の2曲が古くからの曲かな?)
絶対聴きたかった「YOU COME BACK HERE」と「NEW GENERATION」
をやってくれたからうれしかったけど!!  やっぱLIVEだと更にいいね!
曲間ほとんどなく、MCもほとんどなく・・・でガンガン行ってたなあ。
さすがに知り合いがいっぱいいた8月のLIVEよりかは堅い感じだったけど、
2年前みたいな大暴れはもうしないことにしたのかな? (というか2年前が
異常だったのかな? 笑)  またあんなのも見たいなぁ。
(福岡のBANDなので)かなり貴重なジャスタLIVE、しっかり堪能
させていただきました!  来年も見れるかな?  がんばってLIVE情報
掴んで見ようっと!


帰りはうずちゃんとゆーすけくんに道案内してもらいながら、初めて花園
神社を突っ切るコースで新宿駅へ。  カフェ系でちょっと食べれるお店
ってのを探したけど、結構新宿駅周辺にはそういうのがなくて、あっても
もう閉まってたり。  何軒か周ったけど、この日はあきらめて
立ち寄らずに解散。
ほんと、新宿でいいCAFE知ってる人がいたら教えて下さいっ!


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]