★ LIVE DIARY ★

2007年02月11日(日) NOT REBOUND 「自主企画」 / BEEF  @下北沢SHELTER

NOT REBOUND presents 「 ONE FINE DAY in TOKYO vol.7 」
1 : brownset      2 : BEEF      3 : NOT REBOUND



★ NOT REBOUND  SET LIST ★
1 : TREKKIN’ CREW      2 : TWIST & SHOUT
3 : MOKUKARA PARTY TONIGHT      4 : 戒厳令
5 : Your song      6 : WALK TOGETHER
7 : ジンジャーエールグラフティー      8 : GET UP!
9 : LEAVE ME ALONE      10 : ONE FINE DAY
11 : HAPPY BIRTHDAY      12 : サンキュー
13 : 月明かりに照らされて      14 : サヨナラ77
15 : メリーゴーラウンド
〜 アンコール・1 〜
1 : GHOST IN THE TRAIN      2 : KNOCKIN’ ON MY OWN
〜 アンコール・2 〜
1 : PUSSY MAN      2 : わや



さてさて11日(日)は@SHELTERにてノットリの東京企画!
なんと今回は、「1度LIVEを見てみたい」と思ってたBANDを
2つも揃えてくれちゃって!
でも遅れて入ったので、1つ目は途中から・・・。


TOPは「brownset」。
ex.ハスキンのDr.レオナさんが最近加入したBAND。
ということで興味津々だったのだが、入ってすぐにドラムを見たら、
「レオナさん、若返ったなー・・・え?! いやいや!別人だ!」となり!。
なんと、レオナさんはケガのため欠場!!   この日は前のドラマー
が代打してたらしい!
しかし当日は、入院先から外出許可をとって見にはいらしてました・・・
痛ましい(涙)
で、他のメンバーはひとまわり若いという謎のこのBANDの音は、
これまたびっくりの浮遊感漂う不思議な感じで。
でもヴォーカルがすごい気持ち良さそうにのびのびと歌ってて、歌が
すごく大事にされてるBANDだな、と感じた。(日本語詞)
メンバー全員もとてもLIVEを“楽しんで”いて、それがすごく
伝わってきた。
ぜひまたレオナさんの叩くbrownsetを見てみたい。


続いて「BEEF」!    ベテランによる新人BAND(笑)
いわゆるドリームチームBANDですな。
(ex.THUMB、ex.DAMAGE、ex.CAPTAIN HEDEG HOG、
そして現SLIME BALL、現puli、現SEXERでもある 笑)
こちらは発売したシングルを試聴したら、涙がちょちょ切れるぐらい
よかったので楽しみに!
だって美メロ+エモーショナルで、ドスの効いた(笑)ハスキー
ヴォイスなんだもの!   自分の直球ですよ!
そしたらほんとにこれがよかった!
Vo.岡田さんのアコギがすごく優しさを産み出していて、すごく
暖かかった。  心にしみた。
しかしMCでは、Ba.川田さんが脳血栓&捻挫&脱臼&骨折で大変
だったと。 マジですか? 今日ここにいて大丈夫なんすか?(笑)
まあとても元気でしたが(笑)
いや、しかしほんとにいい曲ばかりだった。
絶対またLIVE見に行こう。  次の音源も楽しみ♪


堂々トリで登場は企画者「NOT REBOUND」!!(笑)
この日はまたまた8Pさんが普通にセッティングしてて、普通に
一緒に入場してきてLIVE開始(笑)
でも立ち位置がいつもの中央でなくて、Ba.カタギリさんの
ちょっと斜め後ろで。   それがちょっと気になったなぁ。
(何か意味があるのかな?と)
あと、この日一番MCでしゃべってたのも8Pさんだった気が(笑)。
この日は前半が初期の曲、後半が新しめの曲、・・・という感じで
進んだのだが、「ジンジャーエールグラフティ」が特にぐっと
きたなぁ。  切ない!切ない!!
MCでは、3連休の真ん中で高速が混んだので、下道に降りたら
迷ってしまって山の中をさまよった、と(笑)
よくよく考えると、名古屋から長旅だものな。  いつもご無事で
お疲れ様です!(笑)
そして雰囲気はとてもアットホームで。   思わず8Pさんが
「友達かよ!(笑)」と突っ込むような言葉もガンガン客席から
飛んでたし(笑)。
対バンに旧友だらけのBEEFがいたのも影響あったんだろうなぁ。
演奏が始まるとモッシュで盛り上がるのに、MCにはするどい
突っ込みをしたり、反応薄かったりというドSな客層もいつも通り(笑)
ノットリはメンバーもおもしろいがファンもおもしろい!
そして本編最後は、名曲「メリーゴーラウンド」でうるうるきて終了。
本当にこの曲はいい曲だ!   途中のMCがどんなであれ(笑)、
ぐっと引き締まって終わるもんなぁ。


2回のアンコールでは、自分も大好きな4曲を2曲・2曲で演奏して
くれて終了。
「PUSSY MAN」⇒「わや」のラストは大・鉄板!
もはや安心して見れる楽しさだった!!


実は前日に、まきちとの御殿場ドライブを前々日朝まで飲んでて
中止にしてしまって、自分の情けなさにひどく落ち込んでたので、
正直LIVEを見に行く状態ではなかった。
でも「ノットリのLIVEなら、なんとか(気分を)引き上げて
くれるはず」とすがるような思いで行って。
そしたらとにかく楽しいLIVEに、すばらしい曲に、とてもとても
癒された。  なんか元気出た!!
「ほんとにほんとにありがとう」と大感謝のLIVEだった。


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]