![]() ![]() ![]() ![]()
【ブルーハワイ】 青色のシロップでカクテルのブルーハワイを連想させる。トロピカルフルーツ各種を添えることも多い。ハワイアンブルーと呼ぶこともある。レモン・オレンジ等の香料が使われ、ソーダに近い風味のものが多い。 ―Wikipediaより引用 味に確たる定義はなく、各社で独自の風味を追求している、実はとても気合いの入った一品であるらしい、という記述も発見。 かき氷占いによると、ブルーハワイは「熱しやすく冷めやすいミーハーな情熱家、その興味がもう少し持続すれば大成功も夢ではないかも」とか。 *** イチゴとか、レモンとか、抹茶とか、他は素材名が冠せられているのに、ブルーハワイだけ何故こんな抽象的な(南国的な、バカンス的な、常夏的な、つまりはハワイ的な)ネーミングなのだろう、ということが以前から気に掛かっていたのでした。食べたことがないので味の想像もつかず。 かき氷占いは、大阪純氷さんというサイトより(http://www.junpyou.or.jp/index.html)。 我が愛するみぞれは「しんが強いがんばり屋」とのことなのですが、実際の私の誕生かき氷(?)は抹茶、「頼りになる相談相手」だそうです。やればできる子の素質はある……との一文が目に沁みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |