![]() ![]() ![]() ![]()
百円均一ショップに頻々と通っています。と言っても、別段マイブームであるというほどのことでもなく、ただ「1.必要なものを思いつく。そうだ百均で間に合うかもしれない」→「2.まずまず理想に近いものを見つけました。これで手を打ちます」→「3.翌日再び必要なものを思い出す。そうだ百均で……(以下略)」というループを繰り返しているだけなのですが……。 近頃のお店は、私が初めて「100円ショップ」なる存在を知った頃(消費税がまだ3%だった頃の話……というのも、「正しくは103円ショップじゃないか!」とお店ののぼりに内心で文句をつけた覚えがある)から思えば品揃えの充実度も格段にアップしていることに驚きました。私にもっと探し物の才があれば活用度も上がるのかもしれません。 ところで戦利品はと言えば、 ・トレーディングカード用ファイル(本来の用途には使用しませんが) ・ブックエンド ・アルミ缶(蓋付きタイプとスライドタイプ) でした。 *** 温度計のお話、完成おめでとうございます! こんな、思い付きにも甚だしいお題を引き受けて下さって、ありがとうございました……。これからゆっくり、じっくりと味わって、またお便りなどさせていただきたいなあと、考えています!(私信) 楽しみであります! ![]() ![]() ![]() ![]() |