![]() ![]() ![]() ![]()
1.紅茶はミルクティ向きのもの、それも繊細な味わいのものよりはがっつり濃い味わいの茶葉の方が良い気がします。お鍋にお湯を沸かしたら、しっかり目に淹れましょう。私はここで、茶葉には可哀そうなことにぐつぐつと煮出してしまいます。ごめんなさい。 2.生姜はたっぷり、「ちょっとこれ大丈夫?」と思うくらい入れても、案外平気です。普通サイズのものを、私は二人分で1cm厚くらいにカットして投入します。摺っても、刻んでも可。 3.ミルクの量はお好みで。甘さの調整は、グラニュー糖よりは蜂蜜かメープルシロップの方がこっくりした味になります。甘味は強めにした方が(お好みにもよりますが)美味しいです。 4.ミルクを入れたら、沸騰する寸前までもう一度温めて、出来上がり。 どこかに雑誌を切り抜いたレシピがあったはず、でもそれほど間違ってないかと……思っていましたが、我流だとかなり大胆な作り方になっています、ね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |