今日の実験はとっても大変でした。
待ち時間が多くて…。それも、30分待ち、とか、120分待ちとかなら実験室から出て、
お茶しにいったりできるんですが、5分待ち、10分待ち、5分待ち、3分待ち…
が永遠に続くかと思うほど繰り返される、単調作業。これでも遺伝子操作実験なの。
1時から始めて、終わったのが7時過ぎだから、6時間も…。
あの実験室から6時間も出なかったという事実が、精神を消耗させます。
今日みたいな暑い日は、蒸し風呂としかいいようがありません。
粗悪な実験室に40余名の学生を押し込めて、今日はひたすら、懸濁→氷冷→遠心分離→
抽出→再懸濁…を繰り返しました。
明日もそれかなあ。
イヤだなあ。
しばらく、遠心分離機と、オートクレーブは見たくないかも…
ロシアはチュニジアに勝ったみたいですね。
やっぱり思った通りにはいかないなあ。
ひと波乱ぐらいはあって欲しかった…。
バロメ
総合 … ★★★☆☆
ラブ … ★★★★☆
ヘルス … ★★★☆☆ だいぶマシになったー!
マネ … ☆☆☆☆☆
|