いきいき定点観測記
Katsura



 いろんなことがありまして

新しい職場を探すたびに出なければならなく。
まあでも、モラトリアムから脱出しなければならないわけですから。

それはそうと、靖国参拝で違憲判断が出た、と、
朝日新聞や韓国・北朝鮮・中国が大喜びしたのもつかの間、
日本国民として許されざる事態が発生してしまい、ホスト男の
神社参詣がどうのこうの言ってる場合では無くなってしまいました。

Japanese,Korean taken hostage in Iraq.(アルジャジーラ)

ひとまず、日本国民としては、政府に3人の奪還を希望するものであります。
3人の生命が絶望的になろうとも、復讐の手を緩めてはなりません。



それはさておき。
ネットの噂なので嘘に決まってるんですが、
どーーーーーーも画像が変なんですよな。

犯人グループが、室内にいるってのに、なんでAK(※1)じゃなくて
RPG(※2)抱えてるのか。人質を縛りもしていないのに、手が届く
範囲内にAK(※1)置いてあるのか、とか。

あと、奇妙な書きこみ、というかイマイくんの、4/7付けの日記が
発表されたりしています。何かでっかい事するよ、と。
歴史に残っちゃうかもね、とか。
2ちゃんねるの書きこみなので信頼性は皆無なのですが、もし本当なら
イラク問題を甘く見すぎてなかったんじゃないのかね。

まあでも、彼の望み通りになるかもしれませんな。
自衛隊結成以来、初の組織的戦争を引き起こしたきっかけとして。

(※1)AK:旧ソ連製の、あまりにも有名な突撃銃。47と74がある。
      特に47は、製造されてから60年以上経っているが現役。
      ベトナム戦争では、米軍兵士も愛用していたらしいぞ。
(※2)RPG:旧ソ連製の、あまりにも有名な対戦車ロケット砲。
      元祖は第二次大戦後開発されたRPG2。RPG7はアメリカの
      イラク占領軍の輸送ヘリを叩き落している。
      
      AK・RPG共に、構造が簡単で、いい加減に扱っても
      ぶっ壊れないしそこそこ使えるし、ローテクなので
      使い方はアイデア次第というメリットがあるため、
      世界中の紛争地帯で、ごく普通に使用されている。

2004年04月09日(金)
初日 最新 目次 HOME


My追加