今日からHPを縮小して運営する事になりました。
去年の10月からパパが単身赴任を始め、 当初は1年との話でしたが、どうやら来年の4月まで延びました。 この半年の間には、引っ越す話しも持ち上がったり、 通いにしようかとも考えたり・・・ 子供の事を一番に考慮に入れて、 どうしたら一番寂しい思いをさせないでいられるだろうかと、 会うたびに話し合っていました。
その間に、2台目の軽自動車を買い替える事になり、 もちろん、マンションのローンを返済している我が家に、 一括で払える余裕はなく、車もローンで返済する事になりました。 今までは幼稚園の保育代が2人分だったのですが、 長女のれいちゃんが小学校に入学。 多少は金銭的に楽にはなりますが、それでも毎月家計はギリギリ。 今のパパの職場はボーナスなし(T.T) でも、その分毎月の給料に組み込まれている感じなのですが、 だからって毎月全部使っては、いざという時にお金で困ります。 やっぱりある程度、ボーナスの時期に合わせて蓄えておかないと、 本当にきついのです。 そんな色んなことを考慮して、私も自宅で出来る在宅ワークを始めました。
他には将来のお小遣い稼ぎの為にと、 通信教育をいくつか受けていて、 夜はネットに費やす時間がほとんどありません。
3児の母であり、 6才、3才、1才と、まだまだ手のかかる時期の子供達。 その子供の相手をしながらの毎日で、 100%を在宅ワークや通信教育に注ぐ事もできません。 パパの所へ行く時もあれば、今回のように実家へ行っていて、 HPを留守にしている状態が続いています。 今までは2人が幼稚園で、行事も一度で済んできたのですが、 これからは小学校と幼稚園の行事で きっと私一人ではてんてこ舞いでしょう(^-^; 精神的にも余裕がなくなる事が予想されます。
このままでいいんだろうか・・・
PCを開く度に色んな思いが出てきて、 自分の心の弱さの方が勝ってしまっている日が続いていました。 でも、時々でも掲示板でお話をしに来てくれている友達の事も大切にしたい。 どうしたら続けていけるだろうか、実家にいる間、考えを決めてきました。
とりあえず、パパが単身赴任をしている間は、 HPを縮小して運営。 その間に、また復活するかもしれないし、 万が一最悪の場合は閉鎖も考えてはいますが、 どうかこのまま見守ってやってて下さい。
今、自分に出来る事を 無理なくやっていけたらな・・・と思っています。
今まで支えてきてくれたみなさん、本当にありがとう。 何もないHPになってしまいますが、 時々様子を見にきて下さいね♪
|