[PR] インプラント Pas si simple

Pas si simple
MAIL  BLOG  BBS



<<>>
2003年06月20日(金)
金曜日は
*ひさしぶりにフォト日記更新したしました。
上のphotoからどうぞ♪

+++++++++++++++++++++

待ちに待った金曜日。
明日から休みだと思うと一番疲れがたまっているはずなのに、体が軽い。
普通の社会人ってこんな感じなのでしょうか。

昨日の夜某大型スーパーに買い物を行っていたのを子どもに見られてたわ。

昨日は台風接近のため、児童は給食終了後集団下校。
家から出るというお知らせの紙ももらってるのに出かけてたのね・・・。

昨日は疲れがピークに達していて。。。
それで、担任の先生が3校時までお休みで。

私一人で見てたんだけど、ちょっとアクシデントとかあって。
実習生の私の言うことをきちんと聞くわけでもなく。
それはわかっていることだったけど。
疲れもあって、私は「先生」って呼ばれてるけど(まぁ、本当の先生じゃないけどね)、所詮「先生」という名のニックネームのお友達でしかないのかな、って思っちゃった。

そりゃ、経験もないし、きっと今のベテランの先生方だって最初っからベテランだったわけじゃなし。

やっぱり疲れのせいでこう思っちゃったんだろうね。

そのことを日誌に書いてたら、指導担当の先生が「大変だったみたいでごめんね」って言ってくださった。

このクラスの子ども達とはまだ会って3週間だし、そこまでの信頼関係は成り立ってないからやっぱり注意を聞いてくれなかったり、甘く見られてるのは仕方のないことだと思ってる。

というかこのことで、先生のすごさと大変さとかなり実感したんだよね。

なんか分けわかんない文章になってしまったけど・・・。

そんな感じで少しモヤモヤしてました。


今日の5校時は学級活動で、私のお別れ会についての話をしていた。

お別れ会って聞いただけでも涙が出そうになってしまったよ。

終わったあと、子どもが「先生お別れ会で泣く?」って聞いてきたので、
「さぁ、どうだろう??」って答えた。

そしたらその子は「私泣くかもしれん」って・・・。




月曜日は算数の研究授業。

これは昨日の5校時する予定だったんだけど、台風でできなくなってしまった所。

かなり緊張します。

日曜日に県職の試験受ける予定にしてたけどいきません。

もともとやる気なくて、勉強してなかったし。




↑コメントの変わる投票ボタン

すさまじい速さで時間が流れていく。

小学校6年間ってすごく長かったのにな。

やっと卒業したって感じだったのに。

中学高校は、とくに高校はあっという間に流れてしまった。


さぁて、たまったプロフィールの紙(第二次)を書かねば。



<< >>

My追加



Design by shie*DeliEro
thanks for Material→ふわふわ。り