明日はタコパ♪ |
明日は、我が家で、タコ焼きパーティ(=タコパ)。
たこ焼き作るのなんか、久しぶりやわ〜。ここんとこ、たこ焼き自体あんまり食べてないし。 「大阪人は、一家に一台たこ焼き器がある」とよく言われますが、多分その通りだと思う(ほんとか??)。 実際、我が家にもあるし、(大阪人の)友人たちも、大体が持ってるような気がする(ただ単に、持っているような人が私の友人だという説もある/笑)。 ほんと、実際どのくらいの所持率なのか、誰か調べてほしいもんやわ〜。 8、9割りとか??そんなにいかんかな。
昨日は、「嵐金」と「B金」をちょっとだけ聞いた。
「嵐金」では、FUJIWARAが”NISHIMOTO”と名乗っていた(笑) マジで改名(一応期間限定ですよね?)したんですね・・・。なんか変な感じだ〜。 それから、昨日(12月20日)に、FUJIWARAもといNISHIMOTO(ややこしい・・・)が、サバンナと一緒に奈良かどこかへ営業に行ったそうなんですが、その時にサバンナ・八木さんが何かしてるな〜と原西さんがのぞくと、年賀状を手書きで100枚くらい書いていたそうですと!すごいや、手書きで。しかも、その送り相手というのは、普通に恩師だとか友人だったんですと。なかなかやるなぁ・・・(?) 年賀状・・・書かないとな〜。 あと!この番組の音楽のランキングの一位が、なんと一青 窈の”もらい泣き”だった! すごいや、一位!やるなぁ〜。
「B金」の、”b−研コーナー”では、12月24日におにぎり研究所の新製品がでると言っていた。 なんか、にしんの昆布巻きのおにぎりバージョンみたいなものだとか。おいしそう! 見つけたら食べてみよっと。 ちなみに、パン研究所も年末に新製品が出るっぽい。これもどんなのやろ?楽しみ。
今日、一昨日に電話した一青 窈のワンマンライブのチケットを引き換えに行った。 そしたら、なんかすごい整理番号だった・・・!(驚) すごいよ、マジで。あ〜、今から楽しみ♪ (っていうかかなり先のことやから、忘れないようにしとかないと・・・)
ではでは、今日はこのへんで。
|
2002年12月21日(土)
|
|