正月気分もあるようなないような。 |
今日も一日お疲れで。 昨日と同じで、一日中神社でのご奉仕。 まぁ、昨日と比べると、始まりの時間が少し遅くなって、終わりの時間が少し早くなっていたのが、ちょっとうれしかったりで。
世間では、そろそろ初売りだとか、福袋だとか、バーゲンだとか言われてて。 あー、買い物すごい行きたい。ほんと最近行ってないなぁ〜。好みの服をたらふく買いてぇ!あんまりお金もないんだけどさ・・・。
今日の「ゴヨ木」、パーソナリティはサバンナ。
今日の「なんでもランキング」のテーマは、”お年玉で買いたいもの”。 というわけで、一応”5万円くらいもらった”という仮定でランキングしてました。 八木さんは、主に電化製品だとかで、(1)その5万円を頭金にして、パソコン(2)デジカメ(3)MD、もしくはゲームキューブ&ゼルダ だそうです。 (3)のMDというのは、八木さんは”MD”に関するもの(コンポもウォークマンも)を全く持ってないのだそうです。ゲームキューブ&ゼルダは、高橋さんが持っていて、ものっすごいおもしろいというのを聞いたためだとか。ちなみに、高橋さんがそのおもしろさを表現したのが、(言い回しなどはうろ覚え)「世間では、M−1決勝にフットボールアワーや笑い飯やらが出場して、ますだおかだが優勝したとか、正月特番とかがやってるけど、ゼルダが一番おもろいな!」だそうです。そんなにおもろいのか〜。やってみたいなぁ。私もゲームキューブ自体がないけどね・・・。 (ちなみに、高橋さんのランキングは、5万円じゃなんにも買えない(欲しい物自体があまりない上に、ほんとにほしいものは5万円じゃ買えないのだとか)ために、発表されてなかった)
それから、大晦日にパルケエスパーニャであったbaseのカウントダウンについてちょこっと話してました。 現地へ行くのには、バス3台で行ったそうなんですが、高橋さんはうどんが好きだということで、パーキングエリアに停まるたびに、伊勢うどん(太目の麺に、ねぎとかつお節を大量がかかっていて、濃い目のだしをちょっとかけているようなうどんらしい)を食べていたんだとか。合計3杯だそうです。また、その時、”野性爆弾の川島さんのうどんにのっているかまぼこを勝手に食う”というのりがあって、かまぼこを食べられた川島さんは、混んでいる中、店のおばちゃんに「食べられた〜」というような事を言いに行って、5回くらいかまぼこだけをもらいに行ったそうです(笑)っていうか、そんなんでくれるんですねぇ、かまぼこ。
また、帰りのバスは、1時半発で6時頃に難波についたそうなんですが、そんなバスの車内では、みなさん寝ているかゲームボーイをしているかのどちらかだったそうで。 それから、今芸人さんたちの間ではそのゲームボーイの”ダービースタリオン”という競馬の馬を育てるようなゲーム(?)が流行っていて、その時にもブラックマヨネーズの吉田さんが一生懸命やっていたそうです。 で、高橋さんの横にブラマヨ・小杉さんが座っていて、ノリで吉田さんのゲームボーイの電源を切ったろかという話になったそうです(ちなみに、そのゲームはいきなり電源を切ると今までやってきたことが全部パーになっちゃうんだとか)。そこで、レギュラーの西川さんに「切って来い」ということで、切りに行かせたんだそうです。すると、西川さんがゲームボーイを触ろうとしたら、素早く胸を二度ほどこづかれたそうで(笑)しょうがないので、その時の時間は2時半頃だったので、3時頃に”(西川さんが)こづかれたところが痛くなる”という振りをしてまた電源を切れということに。で、3時頃になると西川さんが動き出し、ゆっくりと吉田さんのところへ向かったそうで。で、その場所が少し離れていたので声は聞き取れなかったそうなんですが、その”こづかれたところが痛くなる”という振りが、ものっすごいゆっくりな演技で、全然本題に入っていかなかったみたいで。3時半頃までそんな感じだったため、高橋さん自身が吉田さんの所へ行き、そのゲームボーイを取り上げて、吉田さんの見えないようにソフトを一回抜いてから(ソフトを一回抜くと、電源を切ってもデータが残っているんだとか)、「切るぞ〜」というノリをしたんだとか。で、その時にもみあってバックミラーに頭をかーん!とぶつけて、バスの運転手さんに「夜中やぞー!」とどなられたんだそうです。 夜中にそんなに騒いでたらねぇ〜(笑)
ではでは、今日はこのへんで。
|
2003年01月02日(木)
|
|