日記。私の日々。
目次|前の日|次の日
2002年05月22日(水)あぁ全てが人並みにうまくゆきますように。
と、二日続けて『永遠なるもの』なんですけど。 おととい相方にこんなメールを送りました。
おなかがすいたぜ。 あぁ全てが人並みにうまくゆきますように。 NHKは今日もおもしろいぜ。 愛が全ての人達に分けられてますように。 とにかく死にそうにおなかか痛いぜ。 佐内さんと中村一義は出会うべくして出会ったんだ。 いまだ僕らはこの調子で。 涙が出そうだ。 愛が全ての人達へ。
名曲だぜ、『永遠なるもの』。
今日は気がついたら昼とっくに過ぎてた。 びっくりした。 バイト休憩の相方から電話がかかってきて起きた。
はっぴいえんどのトリビュート盤を買いに梅田まで行こうと思うということを話す。 じゃあちょっとでも会おうと。
のそのそ用意して梅田まで。 こないだ相方が発見した喫茶店に行く。 おお!うまくて安いぜ。いいね。 最近また喫茶店にはまりがちな私たち二人です。
たった40分相方に会うために梅田まで行ったと思うとすげぇな。 まぁCDもあるんだけど。
で、バイトに向かう相方。ロフトに向かう私。
ロフト前にラブワゴン置いてあった。 混んでた。学生いっぱーい。
で、買いましたよ。はっぴいえんど。 いやね、買おうと思って手にとってから、試聴機あるのに気づいて聴いたんだけど。 もうすげぇわ。 スピッツ。すげぇ。スピッツじゃん。 曽我部。うわ。曽我部。 つじあやの、素じゃん。 キリンジ万歳。 なんで『風をあつめて』歌うのがこいつなの?それは違うでしょ。 空気公団やっぱりあなどれないわ。 スーバタ永積歌うめぇよ!!!!!!! と、まぁすごいのな。 今聴いてるんだけど。
個人的にデイジー松田マヨの顔が好きなのな。 あと、市川実和子の紅茶のCMたまらないのな。
で、雑誌見てたら、なんかリリーフランキー表紙で、特集してるのがあって、 どう考えてもそこしか読むとこないけど買おうと思って、 あと、チェブラーシカのシールブックとか出てて、なぜか二冊買って。 レジで5600円くらい言われて驚いた。 なにしてんだ私。 ビバラ衝動買い。
そして、電車で帰って、かおりんちに。 オムライス非常においしかったです。本気で。 ごちそうさまです。 りっくんかわいいな。 しゃべるのな。おもしろい。 頭突きされて鼻痛いけどな。
それほど緊張もしなかったよ。 いろいろ話す。 しっかりしてるなぁ、がんばってるなぁ、えらいなぁ。 同じ年の男と女ならどうみても女の方が大人だねとか。 どこにもバカな社員はいるんだね。
楽しかったです。ありがとう。また。
さぁ、本当にバイト探さなきゃ。 私もがんばらねば。がんばらねば。がんばらねば。
m
|