Welcome to...
You're the - - - Since 1998.07.18 - - - |
||
![]() [INDEX] | previous | next
強風で黄砂も乱れ飛ぶ火曜日。こういう日こそフレアスカートの可愛い女の子がどこかにいないかと辺りを見回してみたりみなかったり←ヤメレ。 例えば知り合ったばかりの人や普段それほど親しくもしていない人に対して、やたらと馴れ馴れしい口を利いたり、プライベートを掘り下げるような質問をしたり、あるいは逆に自分のバックグラウンドを延々と開陳したり・・・というタイプの人ってときどきいますよね。僕はこう見えて自分自身の精神的ガードはかなり固めてるヒトなので(笑)、こういう「間合いの近い」タイプは苦手。どちらかというと普段は不干渉主義なぐらいの相手との方が友達付き合いも長く続いてます。 前述の彼女の場合も、どうやら読者の中にその手の「距離感を測れない」人間がいたようで、その戸惑いやら不快感やらが文章に表れていた様子。特に女性の場合はそっち方面で面倒事に巻き込まれる可能性が低くないですから、警戒するのも無理はないでしょうね。 ところで、その手合いってどこの社会集団にも必ず1人や2人はいませんか? あと、典型的オッサン/オバハンの多くはこの距離感覚が狂ってますよね、傾向として。思うに「コミュニケーションの距離感」ってのは「羞恥心」と裏表の関係なのかもしれません。 そう考えると、僕って何げにシャイでナイーヴな人間なのかも(笑)。 ↑「どの口が言うとるかどの口が!!」という抗議は却下・・・しづらいなあ、ぷぷぷぷp。 ***** 【私信】 何だか上の話の続きみたいだけど、僕あなたに何かしましたっけ? このところやたら突慳貪な気がするのは何故・・・? ※この私信は上の日記書きさんとは無関係です、念のため。 |
This website is produced by RIMROUX for Office RIMROUX.
(C)1998-2004 All Rights Reserved. |