Welcome to...

Swingin Notes

You're the th guest. Today : th / Yesterday : visited

- - - Since 1998.07.18 - - -


〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX]previousnext


2002年06月16日(日) シュートが決まらない(笑)。

仕事に復帰の日曜日。3日休んだおかげで130通を超えるメールが未読になってたんですけど、そのうち実に30通近くが客からのウィルス付きメールだというのは驚くべき事実。KLEZ関係の猛威は相変わらずのようです。

*****

今日は比較的平和な一日。午後からはサッカーのセネガル対スウェーデン戦を観戦する余裕もありました。そんなこんなの状況でしたから、僕の方も頑張ってシュートを打ってみたんですけど、残念ながらまたもクロスバーの上(笑)。

5月のノーコンタクト宣言から打って変わって、6月に入ってから既に3本目ぐらいのシュートなんだけど、なかなか入らないなあ。枠は捉えてるはずなんだけど・・・ってもはや意味不明ですね、ぷぷぷぷp。

ま、何だかんだで仕事も18:30には終わったので今日のところはツルッと帰宅。普段ならここですぐにビールを買ってきて飲んだくれてしまうところなんでしょうけど、今日はそこんとこをググッと我慢しておにぎりとお茶で夕食を取り、溜まりに溜まっていた洗濯物を強引に片付けました。おかげで部屋の湿度はかなり上昇している様子で、ベッドも微妙に湿っぽかったりするんだよね。むー。

*****

そんなこんなの洗濯中に突然「キンコーン」と玄関のチャイムが。大体がこんな時間にやってくるのはNHKの集金人(払うかそんなもん)か新聞の勧誘(取るかそんなもん)と相場は決まっているので、そろそろと近づいて覗き窓から外を見ると、

指で塞いでる!!

もう怪しさ全開です。そんなことするのロンブーの「ガサ入れ」ぐらいのもんなんぢゃねーの!? と思いつつ警戒心は全開。しかししばらくして通り過ぎていく姿にちょっと見覚えがあるなあ・・・と思ってpingを打ってみたら、案の定ご近所在住のY田嬢でした(笑)。あのね、普通に来れば普通にドア開けたのに何でそんな紛らわしいことすんのっ!?

*****

スペイン対アイルランド戦もすごかったねー。NHKの総合テレビはどちらかというとスペイン寄り、ハイビジョンはどちらかというとアイルランド寄りというアナウンスや解説のズレを微妙に楽しんだりしていた後半ロスタイム間際にアイルランドが同点。これは面白いぞーっと判官びいきでアイルランドを応援したりしてたんですが、延長戦でスペインの足が止まってた間に得点できなかったのが響いて結局PKで敗退。うーん惜しい。

でもスペインも今日の展開で負けてたら怖くて国に帰れなかったかもね。特に監督。「何でラウールを引っ込めたんだこのボケッ!!」とか言われてトマト投げつけられたりしそうだもんね(笑)。

しかしオフサイドとかファウルの判定って難しそうだねえ。

*****

サッカーの試合が延長に入ったときにping打ってみたんだけど、応答がなかったなあ。家に帰ってるかどうかは微妙な時間帯だったかもね。ああいう時ってメッセージ残したほうがいい? 最近いつも悩むんだけど、残したらちゃんと聞いてくれる?(笑)

*****

明日も仕事さー。


りむる | contact me[HOME]

My追加
This website is produced by RIMROUX for Office RIMROUX.
(C)1998-2004 All Rights Reserved.
-