Welcome to...

Swingin Notes

You're the th guest. Today : th / Yesterday : visited

- - - Since 1998.07.18 - - -


〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX]previousnext


2002年07月07日(日) 良い天気〜♪/i-mode台湾へ/トリンプの管理職

東京地方は久しぶりの好天となった日曜日。こんな日に電話番なんて全くイヤンな感じですが、やはり天気が良いだけあってか入電もさほど多くなく、比較的平和に定時をクリアしました。イヤな目にも遭わなかったしね。

と言うわけで、定時の15分後にはサックリと帰宅。やっほーい♪

*****

晩飯を食って転寝し(←太る元)、目が覚めてテレビを点けると「ガイアの夜明け」という番組で台湾に進出するi-modeを特集していました。僕自身は「東京デジタルホン」時代からのJ-PHONEユーザーですからDoCoMoの勢力拡大を応援する気はあんまりないんですけど、それでもこの番組はなかなか見どころがありました。

日本における携帯電話の進歩はかなり独自の方向に進んできたので、それが海外で受け入れられるかどうか・・・という点でDoCoMoにとってもチャレンジになるはず。現地での交渉や準備の様子に密着した映像は、担当者たちの苦労が見える一方で、新しいことをやろうとしている熱気が伝わってきて非常に面白いドキュメンタリーになっていました。

あと個人的には現地スタッフの女の子がなかなか可愛くてGoodでしたね(笑)。どうも最近は「大陸的薄味系」の女の子に好みがシフトしてきているようです、ぷぷぷぷp。

*****

普段あまり観ない「EZ! TV」にたまたまチャンネルを合わせると、大手下着メーカー「トリンプ」の管理職の奮闘ぶりにスポットを当てた特集をやっていました。もちろんこの手のテレビ番組が「作り手の意図に沿った編集」をやっているのは周知の事実だし、実際にその会社で働いている人からすれば「キレイゴト言いやがって」ってところは多分にあるでしょう。でも僕が素直に感動したのは、この会社の社長以下の重役がとにかくエネルギッシュに動き回っているということ。

下着業界のことは良く分かりませんけど、天候などの条件にも細かく気を配り、ショップに足を運んでは商品の動きをチェックし、展示会の現場で部下を叱咤する姿は、ありがちな「ふんぞり帰ってるだけのエライさん」とは大違いです。もうウチの会社の(以下略)。

あと笑えたのが昔バイトしていたイトーヨーカドーの副社長が展示会に顔を出したときの歓待ぶり。やっぱりスーパー業界の実質的トップ企業ですから「VIP待遇」ってことなんでしょうね(笑)。番組中の「直営店を・・・」という会話に僕が働いていた店舗の名前が出てきたのも聞き逃しませんでしたよ♪

ちなみにこの夏はカップに縫い目のない「Tシャツブラ」が主力商品のひとつなんだそうですが、確かにTシャツの下にカップの切り返しが見えたりするのはあんまりカッコ良くないかもしれませんね。でもそれで従来のブラが重視していた(と思われる)「寄せて上げる」効果が損なわれていないのか、とか、カップの造形が制限されないのか、なんて辺りはどうなんでしょう?

ま、僕が実際につけることはあり得ないので(当たり前)、個人的には外しやすければ何でも←ヤメレ!!


りむる | contact me[HOME]

My追加
This website is produced by RIMROUX for Office RIMROUX.
(C)1998-2004 All Rights Reserved.
-