〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX] |
previous
|
next
2003年06月25日(水) |
モンブラン考/久しぶりにHMV/「N」で夕食? |
やっとお休み&やっと給料日の水曜日。ホントは午前中からアクティブに動きたかったんですが、どうにもカラダが動かず、ベッドを這い出したのは13:00過ぎ。コンビニでサンドウィッチとモンブラン(新製品ラベルに負けた)を買ってきて朝食というか昼食を。
僕はモンブランって結構DAISUKIなほうなんですけど、あれこれアレンジしてあるオシャレなヤツよりも「昔ながらの町のケーキ屋さん風」みたいなオーソドックスなヤツのほうが好みだったりします。妙なとこコンサバなのね(笑)。んで、その観点から言うとこのサンクスのモンブランはイマイチな感じ。生クリームにリキュールが入ってるっぽいところとか、栗の食感とかが僕の中ではもうひとつしっくりきませんでした。
僕が思うに、この好みの源泉は幼児体験にあるんですね、きっと。教員をしていたウチの父親が、飲み会の帰りにお土産として買ってくることが多かったのが、地元の菓子店のモンブラン・ケーキだったんです。ウチは普段から好きにケーキなんぞ食わしてくれる家庭ではなかったので、そのように「たまのお土産」として食したオーソドックスなモンブランの味が「美味しいモンブランの味」としてインプリントされてしまってるんじゃないかと。
しかしまあ、いずれにせよ昼間っからケーキ食ってんじゃねえよコラ、という突っ込みにはスプーンおばさん並に小さくなって逃げるしかないんですけどね、ぷぷぷぷp。
*****
午後からは給料日恒例の銀行巡りに出かけ、そのついでに(?)、実に久しぶりに新宿のHMVへ。もう半年近く新しいCDを買わずにいたので、よくあることではあるんですが「あ、こんなものが! あ、これも欲しい!!」という物欲の権化になりかけました。まあさすがにこの2ヶ月ほどの僕の買い物記録を考えると、ここでそのまま物欲に任せていては大変なことになるのは目に見えているので、どうしても今月聴いとかないと、ってものに絞って(それでも6枚も残っちゃったんだけど)購入。アブナイとこだった〜。
*****
家に帰ってから「N」で「海辺のカフカ」の続きでも読もうかと出かけたんですが、店内のボードを見ると今夜はここでパーティーがあるとのこと。貸し切りじゃないのでいても良さそうだったんですが、そんな騒ぎではきっと本も読めないな・・・というわけで、ビール2杯のんでとっとと退散。
「今日は飯を食いにきただけだから!」
って帰ってきたけど、まさか「ウルサい酔っ払いが大勢いると本が読めないから」とは言えないよね、オレの方が異端だからね、あの場所では(笑)。
*****
朝:なし(寝てた) 昼:シーザーチキンサラダサンド、モンブラン 夜:カリーヴルスト、三色鶏丼、柿ピー、生ビール2杯、缶ビール1本
|