『BLACK FLAG BLUES』

キャラメルボックスサマーツアーに行ってきました。
しかし、私今回チケットをなくしてしまうという珍事をおこし、大慌てでした……受付の皆さんがとても優しくて、無事再発行してもらえたのですが。
だって前から2列目ですよ、諦めきれない。

感想。
岡田達也さんが、死ぬ程可愛かった。

だけだとちょっとあれなので。
でもホントに可愛かった!!『裏切り御免』の竜馬以来の適役でした!
出番自体はそんなに多くないのですが、おいしい役所。やっぱり岡田さんは身も心も軽くて実はイイ人、みたいのがホントに似合ってる……最近悪役系が続いてたので。
そして土佐弁がすごくカワイい!!方言って最強ですね!!
しかし若く見えますよね。年を聞いてひっくり返った記憶があります。
後、私は新人の左東さんが割とお気に入りなので、観れて嬉しかったです。背も高いし、スタイルいいし、若いし、これからが楽しみ。
女性では岡田さつきさんと青山さんが好きなので、これまた良かった。(皆好きですけど、特に、と言われると)
アドリブと思われるギャグなんかは、キャストの違う日は変わってるんだろうな……神林とか、今日のマーズキャストでは体型がよくネタになってましたけど、(筒井さんの体型が……まあ……ごにょごにょ)ヴィーナスだと篠田さんなので、それはムリですよね……篠田さんの場合、髪の毛かな…(禁句)。
お話も、良かったです。SFは久しぶりですが。『銀河旋律』以来かな。(でもキャラメルの場合、精密に言うと結構どれもSFというかファンタジーと言うか…それか時代劇)(『太陽〜はタイムトラベルものだし『ナツヤスミ〜』は幽霊もの、『ALONE AGAIN』もファンタジーっぽいし)(『嵐になるまで待って』は超能力ものかしら)
役で言うと、もうアリツネが超可愛かった!!畑中さんは小さいので、それがネタにされてたけど、ヴィーナスキャストだと……三浦さんか。結構大きいな。じゃあやっぱりギャグは違うんだろうな。
マリナと良介はもう絶対そう来ると思っていたけど、ダイゴとアラシがカップルになるととても可愛いなと思いました。
まあでも冷静に見ると、一番いいのは星くんだよね……。(恋愛相手として)

これをVで当てはめてみると、どうなるだろう。
ダイゴは井ノ原がいいな!良介はやはりゴウ様……かなあ。オカダは星くんがイイかも。健たんは意表をついてアリツネで。坂本くん……は……性別を無視したらレイでイイかなー。ヒロシはモトコで。
てゆうかこれ分る人いないよね……自己満足です、はい。(あ、友達が観てるので分るかも)(はっ、観てるキャストが違うようなので、イメージが結構チガウかも)
2004年08月01日(日)

ニッキ / 松

My追加