| 女の手腕 |
何つーか、コンサートが終わってほんと蛻の殻です。 最近、冠婚葬祭の話題が多くてあたふたしてました。こういう事があると、自分の常識レベルを思い知ります。マナーの猫で笑ってる場合じゃありません。 最近結婚する友人が多いので、もし式をするなら絶対スピーチさせてくれるように頼んでいます。頼むと珍しそうにされます……歌とかは絶対に嫌なんですけど、スピーチは喜んで!寧ろやらせて!という感じ。 結婚式ってイイですよね、きれいな格好出来るし、久しぶりに会える子もいるし。まあ出費がアレなのはアレですけど(もごもご)。 あーでも、今度結婚する友人に彼をものした方法(?)をちょっと聞いたところ、とてもすごいと思った。大人しい子なのに、すごいと思った。(反復) 私にはあんな努力はきっと出来ない………。 とにかく、約束を取り付けて1回会ったら、必ず次に会う約束を取り付けるのが必須なんですって。それをできる事なら毎週くり返して、彼に「この子とは毎週会うものなんだ」という認識をインプリンティングさせるんだそうです。まあ、1回会った後に断られるとつらいそうですが、本当に用事がある時もあるんだろうから、まず3回は誘ってみる。それで断られたら諦めて次を探すと言ってました。 告白して振られても、3回は見計らって告白しても怖がられないと言われた。3回断られたら、縁がないと思って諦める、と。 事実その子は、今度結婚する彼に2回振られてるんだそうです。でも友人関係は何となく続いていて、3回目は向こうから告白してきて、8ヶ月付き合ってプロポーズされてゴールインなんですって。
…………真似出来ない。 他の友達にも、色々女の手腕を聞きましたけど(メールの書き方とか)(私はそういうのが苦手でどうしようもなかったので、教えてもらってる最中半分逆ギレして、「見本メールを私宛に送れ」とか言って送らせたりしましたよ………優しいのでちゃんと送ってくれた……)皆どこでそういうのを学ぶ訳ですか? ビンのフタとかも男の人に空けてもらえって言われましたけど、どうもうっかり忘れるんで困る。気づいた時にはもう空けてる。 でも私よりそういうのが苦手な人もいるもので、会社で隣の席の子が、早退するのに上司が中々仕事を引き継いでくれなくてどうしようと言ってた時は、「はっきり言わないと通じない人だから、早退するんでこれ、後はお願いしまーす、ってちょっとカワイこぶって渡しちゃえば」と応えましたが「そんなこと出来ない!」って返されました。私は、さすがにそれは出来る。(出来ない時もあるけど)
そういえば最近ヒロシが大好きなんですけど(コンサートにおける長野ゾーンの威力)クルグルで「最近久しぶりにジムに行ったら筋肉痛が〜……」とか書いてあって、とても微笑ましく思いました。こういう彼氏いいなあ〜。だって久しぶりにジムに行って(常に行くひと苦手)筋肉痛になってるんだよ。でもおいしいものは食べに行くの。超タイプ。(勝手にしろ) デートするなら絶対長野博。車がある上お酒呑めないので、絶対運転手になってくれるし。もーほんとそれこそ「自分ち経由長野くんちで〜」って感じ。つーか健が昔「迎えに来てくれなきゃご飯食べに行かない」みたいな事をヒロシに言ったじゃないですか。誘ってくれたヒロシに対して。 キイイ!人が言いたくても言えない事を!あのクソガキ! 何でお前は人がしようと思っても出来なくて悶絶してる事をサラッとやってのける訳!?腹立つ!(私健ファンです)
|
|
2004年09月05日(日)
|
|