つぶやき

ああ、人間関係ってホントにだるい……
とゆうか女ってホントにやだね。まあ私も女なので何も言えないのですが〜
かといって男がイイのかと言うと、そういう訳でもなく。
じゃあ人間が嫌なのかと言うと、私は人間は割と好きです。
でも何かな〜一部の女はね〜
何を考えてるか分らないんじゃなくて、何を考えてるかは丸分りなんだけど、思考回路が激しく理解出来ないので、時々薄気味悪いなと思います。
女って薄気味悪い人多いですよね。私も含めてね。うんうん。
いや、男も気持ち悪い人多いけどね。
あ〜やだ。
どっか逃げたい。


最近気づいた事。
私の好きな人(キャラ)の共通点。
ついに見つけましたよ!ほぼ抜かりなく共通してる事。(痩せてる以外に)

『調子にのってる莫迦』

何てかわゆい。
以上。



『邪魅の雫』、図書館からやっと順番が回ってきて、もう自分で買ったので借りなくてもいいんだけど、意地で借りてしまった。
そしたら『ハリーポッターと炎のプリンス』上下が予約待ちの順番が来てしまった。
うう〜ん。
仕方ないので、まだ読んでない『神聖喜劇』の一旦1巻を返すことに。
無闇に予約したり借りたりしたから、収集つかない。
でもこれで、やっと予約分は『赤い指』のみになった!これは後14人待ちなのでしばらく回ってこないだろう。

邪魅〜は、もう読んだんだけど手許に2冊あるのでつい読み返してしまう。
そしてこれを読む度、(いつもより普通の人らしく見える)(つまりはおとなしい)榎木津の前で、あたふたしては「もっといつもみたいに怒鳴ったり殴ったりして下さいよ〜」と言っている(様にしか見えない)益田君が可愛く見えてきます。
えのたんは、益田くんの手には負えなさそうだなあ……(そりゃそうだろう)。

でも


何か………こんなに………


益田くんは榎木津のことを考えてるのに………(好きではなさそうだが、もうなくてはならなくなってる気がする。憑き物がついたよ〜、という感じ)


何か………


益田くんじゃ、ダメ……?



という気になってきます………神よ………どう?(どうも何も)


最近の読了本
三浦しをん
『夢のような幸福』
『秘密の花園』

町田康 いしいしんじ
『人生を歩け!』

……あと1冊読んだんだけど(計算上3冊返した事にならないとわりがあわない)いまどうしても思い出せない……一昨日返したばかりなんだけどな〜そんなに印象薄い本だったかな〜
2006年12月26日(火)

ニッキ / 松

My追加