『君がいた時間 僕のいく時間』

おお、今日はPCの調子が良くて何とか立ち上がります。
1時間くらい虹色に光ったり画面に黒い影が踊ったりしていたけど。
何とかどうしても救済したい、というデータは移せたので、(まだ戻せるか分らないので確実じゃないけど)思い残すことはもうない……
多分次のPCはマックではないと思うので、何か淋しいです。
リンゴとももうお別れ………

金が腐るほどあれば、ブートキャンプのやつを買うんですけど。
アップルは高いよ〜同じスペックならWINだと4.5万安いもん。
またWINがおかしくなったらマックに戻るかもしれないですけど。


えっと、そしてキャラメルの舞台観てきました。
この日、白猫たんの写真集発売記念握手会があって超行きたかったんですけど、舞台が終わるのが16時40分くらいで握手会が17時からなので移動時間含めて間に合わないと判断してやめました。
なので来週のDVD発売記念イベントの方に行きます……川崎までわざわざ……!
つーか白猫たんの写真集、超カワイイ!!!
ヤバい……私、オソロシイくらい癒されるんだけど……。
究極の癒しアイテム。
14P位しか載ってないけどね………総勢9人の写真集だから。
ああ〜写真集出して欲しいなあ〜

つーか白猫働き過ぎだよね。
土曜握手会で、4/5もイベントで、次の日4/6からバンドのツアーが始まって、同じ日にドラマも始まって、5/4もイベントで、5/7からバンビーノが又始まって、5/17、18がドリームライブ……健たんの舞台とかぶんなくてホントよかった……


ああ、それでキャラメル。

すごく良かったです。分かりやすく良かった。
例のクロノスシリーズなんですが。
岡田さんが、取るとこない悪役で出ていたのはちょっと残念でしたけど、カーテンコールでも上川さんと仲良しで微笑ましかったのでヨシとする。
今回の話は「上川隆也ありき」で作られていたので合わないはずはないと思ってましたが、それでも驚くほど役にあってました。
そして今回初めて素直に、上川さんは芝居が上手い、と思った。
35才から70過ぎまでを演じるんですけど、服もメイクもさほど変わってないのに、明らかに老人なんだもん。
声色とか、仕草とかなんだろうけど、ちょっと驚いた。
そして、やっぱりスターになる人は何かが違うなあ、と思ったりもした。

サトシがヒロミに「…あなただけを、」って言うシーンが、ホントに言葉に重みがあってじわりと来るんですが、前に座っていた男性が、それはもう「うわーん!」って感じで泣いててちょっと吃驚しました。
私はうっかりジュンコさんに感情移入したので、最後の方でサトシがヒロミをこのごに及んで「2番目です」と言った時、ジュンコさんが一番だったらどうしよう、とドキドキしました。
そんなはずはないんですが。
後、ジュンコさんがヒロミに電話して、サトシと代わってもらう時。
一度でいいから、サトシにジュンコさんの名前を呼んで欲しかった。
でも、ジュンコさんが好きなのはやはりタイムスリップをした後のサトシであって、あの時代に生きるサトシではないんだよね……
歴史が変わった後のジュンコさんはどうなったんだろう。そしてコウジはどうしたんだろう。ジュンコさんと結ばれたのかしら。
脇役のフォローが足りない部分があったのが残念でした。

しかし概ね満足でしたよ。
上川さんが今まで観た中で一番カッコよかったので、ちょっと驚きました。
いえ、素敵な人だとは思ってましたけど、こんなに素敵だったんだ!みたいなかんじです。
2008年03月29日(土)

ニッキ / 松

My追加