繋げた…

長い道のりだった…
と言っても、小一時間位で何とかなったけど。
もーインターネット繋がらなかった時は超暗い気分になりましたが、繋がってしまえば結構さくさくいった。
問題はメール設定…サーバー名とかが全然わからんので設定できない。
そして新しいキーボードが超使いづらいのはどうしたらいいんだろう。(慣れるしかないのか)
そしてモニターが…19型ワイドにしたら、何か画像が全部つぶれる。デブになる。
困った……せっかくのワイドだが、右側を切るしかないか。
てゆうか別にワイドでなくてもよかったんだけど、これがセットだったんだもん。本体とモニタで6万だからいいと思って。(しかも1万円分のお買い物券つき…じゃあ実質5万じゃん、という感じです)

でもやっぱりリンゴが懐かしい私。
金が貯まったら、ノートでいいからリンゴが欲しい。

今一番不思議なのは、ワードパットとかメモ帳の入力モードがどう頑張っても英字入力にしかならないんだけど何でだろう。
他の入力モードは変わったんだけど。ローマ字入力にならないよ〜(><)フォルダの名前つける時も、英字しか入力できない。はてな?
2008年04月03日(木)

ニッキ / 松

My追加